• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 富山
  • 富山情報ビジネス専門学校
  • 他の在校生レポート一覧
  • 仲間と学び合い、夢のプログラマーへ

富山県認可/専修学校/富山

トヤマジョウホウビジネスセンモンガッコウ

仲間と学び合い、夢のプログラマーへ

富山西高等学校
砂田悠成 2024年度入学
Q1. プログラミングの仕事を目指すようになったきっかけは何ですか?
私は将来、プログラマーになりたいと思っています。
きっかけは、マウスの設定アプリを使ったときに、その使いやすさやシステムのすごさに感動したことです。自分でも、そんな便利で多くの人の役に立つものをつくってみたいと思いました。

Q2. Bitを選んだ理由と、学校生活や専攻の魅力を教えてください。
学校の雰囲気や授業内容を見て、「自分の学びたいことがここで学べる」と感じたことが入学の決め手です。クラスはとても仲が良く、明るい雰囲気の中で学んでいます。資格取得に向けてお互いに教え合いながら勉強できる環境も魅力のひとつです。

Q3. Bitの学びや環境で特に印象深い点は何ですか?
Bitの先生方はとても優しく、生徒との距離が近いのが特徴です。資格に向けた対策も充実しており、わからないところは丁寧に教えてくださいます。
また、コミュニティスペースも魅力的です。授業の合間に勉強をしたり、お昼を食べたりできる、落ち着ける空間です。

Q4. 学生生活で特に思い出に残っていることや、自分の成長を感じた場面は?
クラス全員で協力して取り組んだ「ビビット祭」が特に印象に残っています。お店の宣伝や会計、調理などを分担しながら、一丸となってサービスを提供しました。来場者が楽しそうにしている様子を見て、とても嬉しかったです。
また、入学前は人見知りでしたが、学校生活を通してたくさんの人と関わる中で、コミュニケーション能力が大きく成長したと感じています。

Q5. 将来の夢と、後輩へのメッセージをお願いします。
将来は、多くの人に使ってもらえるシステムやアプリをつくるプログラマーになりたいです。
Bitでは、勉強だけでなく楽しい学校生活を送ることができます。先生方も優しく、仲間とも協力し合える環境が整っています。ぜひ一緒に、夢に向かって楽しく学んでいきましょう!
富山情報ビジネス専門学校(専修学校/富山)
RECRUIT