• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 兵庫
  • 姫路情報システム専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報システム科

兵庫県認可/専修学校/兵庫

ヒメジジョウホウシステムセンモンガッコウ

姫路情報システム専門学校 情報システム科

定員数:
150人

ITの基礎知識から実務に直結する知識・技術、資格の取得を通じて、様々な業界で活躍するビジネススキルを身につけます

学べる学問
  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながらフローチャートを作り、プログラミング言語に翻訳して正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たった一つのミスでも稼動しなくなるため、想定されるあらゆるケースの下でテストを何度も行う根気のいる仕事。(2024年10月更新)

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムアナリスト

    効率アップのためのシステムを企画

    事務処理のスピードアップや、無駄のない生産体制を作るため、コンピュータによる情報活用が進んでいる。そうしたコンピュータシステムの導入や改善のため、現場を調査し、問題点を見つけ、どんなシステムを作ればいいか決めるのがシステムアナリストだ。この計画をもとに中・長期の情報戦略を立て、期待される効果も算出する。

  • セールスエンジニア

    コンピュータの知識豊富な販売員

    中・大型コンピュータ、OA機器販売をする仕事。単に販売するだけではなく、最新システム情報の提供や、経営面でのコンサルティングも担うので、システムの専門知識や、コンピュータ操作力、技術力なども求められる。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

  • カスタマーエンジニア(ソフトウェア・ネットワーク)

    顧客である企業を訪問し、コンピュータシステムの導入・保守・修理を担当

    コンピュータシステムやネットワークシステムの導入や保守・点検、修理などを担当するエンジニア。顧客である企業などを訪問し、現場で仕事をする。新たにシステムを導入する際には、機器のセッティングやソフトウェアの設定、操作の指導などを行い、導入後も定期点検を行う。また、システムにトラブルが発生した場合は、現場に急行して原因を究明し、復旧する。ソフトウェア、ハードウェア、ネットワークに関する幅広い知識やコミュニケーション能力が求められる仕事だ。

  • セキュリティ技術者

    不法なアクセスや破壊行為から情報を守る

    企業などのネットワークを管理する部門や、専門のセキュリティ会社のスペシャリストとして顧客名簿や機密資料など企業の大切な情報を守る。外部から違法アクセスされるようなセキュリティの欠陥を作らないよう、ネットワークを管理・監視する。

初年度納入金:2025年度納入金(参考) 108万円~112万円 
年限:2年制

姫路情報システム専門学校 情報システム科の学科の特長

情報システム科のカリキュラム

SEプログラマーコース
システムエンジニアやプログラマーなど、コンピュータのシステム開発に携わる人材を育成します。また、経験豊かで業界に通じた教師陣が、業界の動きに対応した最新カリキュラムで指導します。基礎からしっかりスキルを身につけ、「考える力」を重視した実習を重ねることで幅広い分野で活躍できる総合力が得られます。
ITスペシャリストコース
国家試験対策やプログラミングなど情報科目はもちろん簿記やCADなど他分野も学べ、幅広いスキルが得られます。就職先は多種多彩で、あらゆる現場で求められるITスキルとビジネスの知識をバランスよく学習し、即戦力として活躍できる人材を目指します。またMOSやITパスポート試験をはじめ10以上の検定取得に挑戦します。
CGクリエイターコース
ゲーム・アニメ・Web・DTP設計業界で活躍できるCGクリエイターを育成し、卒業後すぐに最前線で戦えるためのスキルを習得します。デザインの知識を身につけながらCGソフトやイラストスキルをマスターしていくことで、より早くレベルアップ。CAD、3DCG、WEB、動画編集のソフトもマスターできます。
ネットメディアクリエイターコース
インターネットのものづくりに関わるデザイン、コンテンツ、テクノロジーの技術と知識を習得し、Web業界で活躍できるプロフェッショナルへ導きます。また、Webの根幹をなすHTMLとCSSの他、Webのテクノロジーでよく使われるPHPやJavaScriptを学べるので、IT系の様々な職種にチャレンジすることが可能になります。

情報システム科の資格

国家資格を含む多数の実用的な資格を取得
学生達は在学中に平均8個、多い人は15個の資格を取得して卒業しています。通常授業の内容は、資格取得に対応したカリキュラムで構成されているため、日々の授業をしっかりと受け学べば、多くの資格取得を目指せます。

情報システム科の奨学金

お得に学べる特待生制度があります
1.独自試験 2.取得資格 3.自己推薦 4.卒業資格の4つの特待生制度があります。認定ランクにより、入学金や学費の一部が免除になります。このほか返済不要のHimejo奨学金や自宅からの通学が困難でワンルームマンション等を借りひとり暮らしをする者の家賃を半額支援する『一人暮らし支援制度』もあります。

姫路情報システム専門学校 情報システム科のオープンキャンパスに行こう

姫路情報システム専門学校 情報システム科の募集コース・専攻一覧

  • ITスペシャリストコース

  • SEプログラマーコース

  • CGクリエイターコース (2026年4月名称変更予定)

  • ネットメディアクリエイターコース (2026年4月名称変更予定)

姫路情報システム専門学校 情報システム科の学べる学問

姫路情報システム専門学校 情報システム科の目指せる仕事

姫路情報システム専門学校 情報システム科の資格 

情報システム科の目標とする資格

    • 情報検定(情報活用試験)【J検】 、
    • 日商簿記検定試験 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • 応用情報技術者試験<国> 、
    • 情報処理技術者能力認定試験 、
    • 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) (Excel・Word・Access・Power Point) 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
    • ビジネス文書検定試験 、
    • CGクリエイター検定 、
    • Webデザイナー検定 、
    • 3次元CAD利用技術者試験 、
    • 色彩検定(R)

    高度情報技術者試験
    免除対象科目履修講座修了試験

姫路情報システム専門学校 情報システム科の就職率・卒業後の進路 

情報システム科の主な就職先/内定先

    グローリーテクニカルソリューションズ、日東コンピューターサービス、日本技術センター、エイジェック、ディックソリューションエンジニアリング、サントクコンピュータサービス、アウトソーシングテクノロジー、シンリョー、シオタニ、富士コンピュータ、情報伝送システム、ワールドインテック、エヌ・アイ・アイ、神戸デジタル・ラボ、コベルコソフトサービス、アイ・シー・エス、ノバック、フクシン金属工業、スタッフサービスエンジニアリング、デンソーテン、アスパーク、SOMPOケア、日鉄ソリューションズ関西、TOPPANエッジITソリューション、ケーエスフーズ、ブンセン、大黒天物産、イオンリテール、マックスバリュ、ザグザグ ほか

※ 2024年3月卒業生実績

姫路情報システム専門学校 情報システム科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒670-0965 兵庫県姫路市東延末2丁目25番地
TEL:079-222-0007

所在地 アクセス 地図
兵庫県姫路市東延末2-25 JR「姫路」駅から南へ徒歩10分
山電「手柄」駅から北へ徒歩8分

地図

他の学部・学科・コース

姫路情報システム専門学校(専修学校/兵庫)
RECRUIT