資格取得につながる実践的な授業が多いのが本校の特長で、国際色豊かなクラスの雰囲気も魅力のひとつ。留学生とともに学ぶなかで新たな発見があり、価値観が広がります。
パソコンの様々なスキルを学び、関連資格の複数取得に成功しました!
学んだ内容はすぐに復習。自宅では解いた問題を貼り出して記憶の定着を意識しています。
先生方は質問した以上の答えを返してくださるため知識がどんどん増えていきます。
資格取得を目指し、簿記などの会計分野を中心に、PCスキルやビジネスマナーなど仕事に活かせるスキルを幅広く習得。実践的に学んでいます。先生方は日常の例を交えたり、多角的な視点から指導してくださるため、理解が深まります。初めて学ぶことも多く難しさを感じることもありますが、その分達成感も大きいです。
目標は税理士になること。学校では税理士試験に向けた勉強に力を入れ、放課後は会計事務所でアルバイトをして実務経験を積んでいます。将来は会計事務所を設立し、お世話になった税理士さんのように、多くの人や企業の力になりたいです。納税や経営の不安を解消し、お客様と強い信頼関係を築ける税理士を目指します。
高校卒業後に就職し、PCスキルや社会常識の不足を実感。父の相続を経験してお金や税金の知識の重要性にも気付き、進学を決めました。それらを学びながら、様々な資格取得に挑戦できる点に魅かれ本校を選びました。
本校は多様な資格取得をサポートしてくれるので、就職の強みとなり即戦力として活躍できる自信がつきます。勉強はゴール設定し逆算して一歩ずつ進めば着実に成長でき、モチベーションも維持できるのでおすすめです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 簿記 | ドローン | 接遇マナー | 簿記 | CP会計 | |
2限目 | 簿記 | ドローン | 接遇マナー | 簿記 | CP会計 | |
3限目 | 簿記 | Excel | 計算実務 | 簿記 | Word | |
4限目 | 簿記 | Excel | 計算実務 | 簿記 | Word | |
5限目 | 所得税 | PowerPoint | ||||
6限目 | 所得税 | PowerPoint |
「接遇マナー」は学んだことが日常生活に活かせて楽しいです。早速、アルバイト先で役立っています。休日は読書でリフレッシュ。三国志が好きで諸葛孔明の考え方や先を見る力に感銘を受けています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。