自動車整備士として勤務して3年目。大事なおクルマをお預かりしているため、スピードはもちろん、ミスなく作業を完了することを日々心がけています。また、点検・整備・修理を終えた際には、お客様へ一つひとつ分かりやすくご説明するなど、丁寧な対応を大切にしています。最後におクルマをお返しするときに、お客様から「ありがとうございます!」と感謝のお言葉をいただくことが、私のやりがいです。この仕事を進めるうえで、コミュニケーションスキルは必須。入社時からの先輩方のサポートもあり、接遇力を身につけることができました。今の目標は、現場をまとめるリーダーになること。チームの連携を大切にしながら、邁進していきたいです。
一生懸命勉強に励んだ2年間。好きなことであり、将来の仕事に直結する勉強だからこそ、熱心に取り組めました。一から自動車の仕組みを学ぶときに、数学や物理に苦労したことも、今では大きな糧に。在学中に学んだ「自動車工学」の基礎知識、特に座学が現場で大変役に立っています。日本理工情報専門学校は少人数制のため、学生一人ひとりに丁寧に指導してくださいました。先生方や仲間とのアットホームな関係を通して、自動車整備士に必要となるコミュニケーション力が培えたことに心から感謝しています。同級生はみんな仲が良くて、バイクや車が大好き!休日には淡路島へツーリングに行くなど、学生時代に楽しい思い出がたくさんできました。
昔から車が大好きだったので、車に詳しくなりたいと考えていた高校時代。進路選択の際に、将来は車関係の仕事に就きたいと考え、自動車整備士をめざしました。両親がホンダ車に乗っており、子どもの頃から愛着があったことから、就職先にホンダのディーラーを志望。会社説明会の際に、アットホームな職場で教育やサポートが手厚く、仕事をしながらスキルアップできると実感しました。入社して3年目になりますが、とても楽しくやりがいのある毎日を過ごしています。また、実技試験や昇級もあり、自動車整備士としてキャリアを積んでいけることが励みになっています。これからも新しい目標にチャレンジしながら、日々成長を続けていきたいです。
ホンダ正規ディーラー勤務/自動車整備科 卒/2021年卒 /車が好きだったことがきっかけで、自動車整備士科のある日本理工情報専門学校に進学。国家資格取得に向けて、2年間一生懸命勉強に励む。楽しかった学生生活を振り返り、「みんな乗り物が大好きなので、価値観の合う友達がたくさんできました!」とMさん。卒業後は第一志望の会社に就職。現在3年目を迎え、現場をまとめるリーダーをめざして、仕事に邁進している。「自動車整備士にはコミュニケーション力や礼儀が大事です。友達や先輩、先生との日頃の挨拶やコミュニケーションを大切にしながら、有意義な学生生活を過ごしてください」と、高校生に向けてアドバイスをくれた。