日本理工情報専門学校 建築デザイン科
- 定員数:
- 40人 (昼間2年制)
快適な居住空間と環境づくりのプロに!CADやCGの技術を武器に建築やインテリア、住環境デザイン分野での活躍をめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 127万円 (※教材費などが別途必要です。奨学金制度で初年度最大57万円免除) |
---|---|
年限: | 2年制 |
日本理工情報専門学校 建築デザイン科の学科の特長
建築デザイン科の学ぶ内容
- 基礎から学べ、文系出身者でも大丈夫!2年で即戦力としての技術習得ができる実技重視の授業!
- カラーコーディネートや立体表現方法などの基本から学び始め、インテリアや建築のデザイン技術を身につけていく。法規・構造・材料・設備等の知識の習得と同時に、立体物や建築模型の製作などを通して、手を動かしながらモノづくりの知恵と技術を磨いていく。
- モノづくりのあらゆる分野で活かせる本物の技術を身につけ、時代の変化・社会のニーズに対応
- 授業の半分以上はパソコンや製図台などを使った実技実習。コンピュータにふれたことがなくても、定規やカッターなどの道具を上手に使えなくても、2年間でしっかりと使いこなせるようになる。CADやCG、模型製作などによるプレゼンテーションテクニックや磨かれた設計能力は、実社会のあらゆる分野で幅広く求められる。
建築デザイン科のカリキュラム
- コンペにチャレンジ!作品展示会を企画・開催!!学生の創造力を引き出す独自のカリキュラム
- 働いてから役に立つ実践力を養うため、「あすなろ夢建築」という設計コンクールに授業の一環として毎年参加。府内の学生から毎年200名前後の応募がある中で、上位3賞独占など多数の入賞者を輩出。また学生が主体となって開催する作品展示会で、自分の作品を広く一般に発表するなど、その活動は校内だけにとどまらない。
建築デザイン科の先生
- 講師陣は、実社会で活躍中の建築士!仕事で本当に必要な技術と、業界の「今」をリアルに学べる
- 高齢化問題、自然環境問題や耐震強度偽装問題をきっかけとしたさまざまな法改正等、めまぐるしく変化する建築業界の「今」を実社会で活躍する講師陣がリアルに伝える。古民家再生や自然素材、省エネやバリアフリー等について、実体験にもとづいた指導で、実社会で役立つ知識と技術を身につける。
建築デザイン科の学生
-
point キャンパスライフレポート
住む人の理想に寄り添った空間作りができる建築士になりたい!
小さい頃からもの作りや設計に興味があり、高校時代に建築の道に進むことを決意。当校のオープンキャンパスに参加したのですが、講師の先生方の丁寧な指導ぶりがすごく好印象で…。それが志望の決め手となりました。
建築デザイン科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
経験を積んで、お客様からも会社からも信頼される建築積算士になりたいです!
国豊積算株式会社で、建築物に掛かるお金を算出するための数量を拾い出す、積算業務を担当しています。建物を建てるのに必要な部材やその数量などを図面から読み取り、数量を算出していくのですが、同じ部材でも、メーカーによって金額もさまざま。また、外装や内装の要望もさまざまです。そのため積算…
建築デザイン科の卒業後
- まずは二級建築士の試験に挑戦!さらに知識を身につけたら、一級建築士試験に挑戦!!
- 卒業と同時に、一級建築士・二級建築士・木造建築士の受験資格が与えられ、二級・木造建築士は、4年制大学の出身者より2年も早く「建築士」になることが可能。(一級建築士免許の登録には4年の実務経験が必要)
建築デザイン科の施設・設備
- 1人1台のコンピュータと製図台!細やかな指導のもと最先端の設備をいつでも気軽に利用できる
- 製図室、コンピュータ実習室、材料試験室といった施設には、測量装置、ドラフター、パソコン、大型プリンターなどの最新設備を完備。パソコンも製図台も1人に1台あるので、気兼ねなく思う存分利用できる。パソコンは次世代CAD・CGに完全対応したソフト(AutoCAD/Adobe(R)Photoshop(R)/Adobe(R)Illustrator(R))を使用。
日本理工情報専門学校 建築デザイン科の募集コース・専攻一覧
-
建築設計コース
-
CAD・CGコース
-
住空間デザインコース
日本理工情報専門学校 建築デザイン科の学べる学問
日本理工情報専門学校 建築デザイン科の目指せる仕事
日本理工情報専門学校 建築デザイン科の資格
建築デザイン科の取得できる資格
建築積算士補
シックハウス診断士補
商業施設士補
建築デザイン科の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> (実務経験4年で免許登録可能) 、
- 二級建築士<国> 、
- 木造建築士<国> 、
- 建築施工管理技士<国> (1級<卒業後実務経験5年>・2級) 、
- インテリアプランナー
建築デザイン科の目標とする資格
- インテリアコーディネーター 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- レタリング技能検定 、
- 色彩検定(R) 、
- 2次元CAD利用技術者試験 、
- 商業施設士 、
- CGエンジニア検定
日本理工情報専門学校 建築デザイン科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒533-0015 大阪市東淀川区大隅1-1-25
Tel:06-6329-6553(代) 入学事務局
info@kamei.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市東淀川区大隅1-1-25 |
阪急京都線「上新庄」駅下車、徒歩 8分 OsakaMetro今里筋線「だいどう豊里」駅下車、徒歩 7分 「上新庄」駅から大阪シティバス乗車5分「大桐二丁目」下車、徒歩 1分 「だいどう豊里」駅から京坂バス乗車6分「大桐二丁目」下車、徒歩 1分 |