• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 日本理工情報専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 原 隼大さん(電子・情報工学科/2年生)

大阪府認可/専修学校/大阪

ニホンリコウジョウホウセンモンガッコウ

プログラミングと向き合う時間が、一番好きな時間

キャンパスライフレポート

優しい先生と共に、ロボットプログラミングの未来を切り拓く

電子・情報工学科 2年生
原 隼大さん
  • 大阪府 興國高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    実際の機械で動作確認中!

  • キャンパスライフPhoto

    先生との距離が近く、質問しやすい環境

  • キャンパスライフPhoto

    夢は、暮らしを便利にする技術開発

学校で学んでいること・学生生活

実践的な学びを重視したカリキュラムが特徴です。制御プログラミングを学び、実際の機械で動作確認を行う実習中心の授業を展開しています。教科書の理論と実践を組み合わせながら、一つ一つのスキルを着実に身につけていきます。制御プログラムの基礎から応用まで、段階的に学習を進めています。

これから叶えたい夢・目標

在学中に身につけたスキルを活かせる職場で、自分の可能性を広げていきたいと考えています。特に家電や機械の制御プログラミングの分野に興味を持ち、私たちの暮らしをより便利にする技術開発に携わることを目指しています。日々の授業で培った知識を実社会で活かしていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

幼い頃からパソコンに親しみ、ロボットへの興味も強かったです。オープンキャンパスで体験した実践的な実習と、丁寧に指導してくださる先生との出会いが入学を決意するきっかけとなりました。

分野選びの視点・アドバイス

面倒見の良い先生方が、一人一人の「やる気」に寄り添って指導してくれる環境が魅力です。興味があることに積極的にチャレンジできる学習環境が整っているので、ぜひ夢に向かって頑張ってください!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 マイクロコンピュータ 情報工学 デジタル回路 制御工学 車体構造 (補講)国家試験対策
2限目 ネットワーク/IoT プログラミング 集積回路 機械工学 駆動系 (補講)国家試験対策
3限目 製作実習 プログラミング実習 ロボット実習 PLC実習 メカニカルCAD (補講)実習
4限目 製作実習 プログラミング実習 ロボット実習 PLC実習 メカニカルCAD (補講)実習
5限目
6限目

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

日本理工情報専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT