専門学校デジタルアーツ東京で学んでみませんか?
専門学校デジタルアーツ東京はこんな学校です
専門学校デジタルアーツ東京はきめ細かな少人数制

プロとして活躍中の講師陣が、一人ひとりを大切に直接指導します!
デジタルアーツ東京は少人数制授業。学生一人ひとりのレベルに合わせたアドバイスができるよう、1クラス15~25名の環境で指導します。アニメ学科の佐藤瑠美先生(『ラブライブ!シリーズ』)、声優学科の勝沼紀義先生(『フューチャー・アベンジャーズ』ホークアイ、『マギ』ゴルタス等)、イラスト学科の中塚真先生(『X-MEN』、『スター・ウォーズ』等)をはじめ、業界で活躍するプロの講師陣が個性をしっかりと見極めて才能を伸ばしていきます。また、一人1台のパソコンを用意した実習室や録音スタジオ等、学ぶ内容に合わせた施設・設備を整えており、自習室としても使用可能!充実した環境で就職や在学中デビューをめざせます。
専門学校デジタルアーツ東京は学費に特長・奨学金制度あり

学校独自のものから国や銀行が支援するものまで、多くの奨学金制度を利用できます
5つの専門学校からなる菅原学園グループ。本気で勉強したいけれど、経済的な理由で進学を断念せざるを得ない、という学生は在学中に奨学金を受給できる「奨学金制度」を利用することができます(2年間で合計48万円給付)。そして高等学校の学業優秀者または作品を提出し、学校が適任と認めた学生は、学費の一部を免除する「特待生制度」や「各種優遇制度」等の利用が可能(初年度最大20万円免除)。また、本校は高等教育の修学支援新制度が使えます。その他にも、国や銀行の進学ローンをはじめ、各種奨学金制度が利用できます。詳しく知りたい方は体験入学や学校見学はもちろん、電話でも気軽にご相談ください。
専門学校デジタルアーツ東京はインターンシップ・実習が充実

数多くの企業と協力関係を結び、多くのチャンスを提供するデビューシステム
業界では、数多くのデジタルアーツ東京の卒業生が活躍中。講師の先生方も第一線で活躍してきた人ばかり。そのつながりを活かした業界との密接なパイプがあり、在学中のデビュー&サクセスのチャンスがたくさんあります! そして、声優プロダクションや出版社、アニメ制作会社、ゲーム会社、デザイン会社、編集会社等、多くの企業と協力関係を結んでいます。この関係から協力会社を通してのデビューや就職、インターンシップの実現といったデビューへつながる多くのチャンスを提供。学内では、出版社による学生作品の編集部批評会や本校独自のオーディション、会社説明会等を開催しています。業界最先端を行くプロを招いた特別授業も好評です。
あなたは何を学びたい?
専門学校デジタルアーツ東京の学部学科、コース紹介
専門学校デジタルアーツ東京の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
- アニメ学科 アニメ彩色コース卒
- アニメーション制作 仕上げ
専門学校デジタルアーツ東京の就職・資格
業界でのデビューのため、デジタルアーツ東京は多彩なシステムでサポート!
プロとして活躍するための力を身につける実践的なカリキュラムと、少人数制授業で即戦力となる人材を育てます。そのデジタルアーツ東京の教育方針は、各業界にも広く知られています。クラス担任、キャリアサポートセンターの連携により、個々に合った進路指導を行っていきます。また、各業界の最先端企業や業界を動かしている数多くの企業と協力関係を結び、企業を通してのデビューやインターンシップ、企業そのものへの就職等、数多くのチャンス提供をはじめ、情報交換も行っています。充実した最新の設備が整った環境で、あなたを育て上げ、在学中デビューはもとより希望の進路へと導いていきます。
気になったらまずは、専門学校デジタルアーツ東京のオープンキャンパスにいってみよう
専門学校デジタルアーツ東京のOCストーリーズ
専門学校デジタルアーツ東京のイベント
-
声優学科
声優学科では声優として絶対的に必要な声の基礎(呼吸・発声・活舌)から演技演習やアフレコ等、実践的な授業を通して深い感情表現を学びプロとしての応用力を身につけます。 現役で活躍するプロ声優が少人数のクラスで指導する中でプロとしてのスキルを習得。 2年間の学びから外部プロダクションへの所属を狙います。 在学中デビューでプロとしての経験値を得る中で一流の声優をめざしていきます。 そんな声優学科の授業が体験できます!! 体験授業の内容は下記から確認してみて下さい♪ 7月・8月夏休み開催 (7/19・25・29、 8/3・5・6・20・24・26) ●「アフレコ」体験で、自分の声の魅力を知ろう! (7/19) プロの声優の声は、カッコイイ声、可愛い声、低い声、個性的な声…等、多種多様です。 同じキャラクターでも声が違うというだけで、それだけ違った魅力的なキャラクターが生まれます。 皆さんの声にはどんな魅力があると思いますか? ぜひ発見しに来てください。初めてでもプロの先生が丁寧に教えてくれるので安心ですよ! ●大注目☆声優の活躍する新ジャンル!Vチューバ―・Vライバー体験! (7/25) プロ声優も活躍する新ジャンル「Vチューバ―・Vライバー」! あなたの話す言葉がそのまま魅力的なキャラクターの声になってリスナーに届きます。 見ている人をファンにしていく達成感は他のジャンルでは味わえません。 声優のこれからを知るうえでは外せない新感覚のVライバー体験!ぜひ、参加してみてください。 ●「歌」も立派な声優の仕事!ヴォーカルレッスンで歌スキルUp♪ (7/29、8/6・26) 声優のスキルに歌は必要不可欠! 声優本人が歌うことはもちろん、アニメの役やヴァーチャルキャラクターが歌ったり、ディズニー等に代表されるように洋画の吹き替えでも歌は登場し、声優が歌います。 体験入学で自分の得意な歌を楽しく歌ってプロの世界に一歩踏み込んでみましょう。 体験するだけでなく、プロの先生からヴォーカル上達のコツも教えてもらえる充実の1日です! ●全身を使って表現しよう!「アクション」体験! (8/3) 年に1回の特別体験!身体を使ってたくさんの人を魅了してみよう! アクションは声優とは関係ないって?いいや、そんなことはないのです。 体験して声優とアクションの関係と魅力を味わってみましょう。この日だけのスペシャルな体験です。 *当日はタオル等を持参のうえ、動きやすい服装とスニーカー等でお越しください。 ●初体験☆魅力満載「アニメアフレコ」 (8/5) 声優の仕事のトップジャンルである「アニメアフレコ」! アニメのキャラが自分の声で生きる楽しさを体験しましょう。 初めての人もプロの先生が丁寧に教えてくれるので安心してアフレコ体験ができます。 他にも、声優業界のおもしろエピソードやまさかの裏話も飛び出したりと、盛りだくさんのプログラムです。 未来の声優としての自分を実感できる1日!ぜひ遊びに来る感覚で参加してください。 ●大人気の「アフレコ体験」と、プロが語る驚きの「声優の仕事」 (8/20) アニメの「アフレコ」は、ただ画面のキャラクターに声を入れるだけではない奥深さがたくさんあります。 キャラクターをあなたのその声で生かすためには何が必要なのか、知りたくありませんか? プロの声優の丁寧な指導を受けながら、その楽しさ、奥深さを体験してみましょう。 ●キミの魅力を発見!声優が通る道「模擬オーディション」体験 (8/24) 年に1回の特別体験!実際にプロダクションの方に来校いただき、今日だけの「模擬オーディション」を開催します。 キミの魅力はどこにある?ドキドキだけれど、新しい自分を発見できるチャンスです。 さぁ、今から声優への第一歩を踏み出しましょう。
-
【イラスト学科】現役プロの技術と発想法を学べる体験入学です!
イラスト学科
プロの技術と発想法を学び、豊かな感性を持つイラストレーターに!! 業界最新の手法を学び、キャラクターの生みの親に!! 実践的な授業を通して、イラストもデザインもできる幅広い人材に!! イラストに関する様々な技術が学べます! 体験授業ではデジタル実習かアナログ実習か選択しどちらかが体験出来ちゃいます♪
専門学校デジタルアーツ東京の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都豊島区西池袋2-38-8 |
「池袋」駅から徒歩 3分 |
専門学校デジタルアーツ東京で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校デジタルアーツ東京の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金(予定) 【全学科】136万円(入学金含む ※教科書・教材費別途必要)
専門学校デジタルアーツ東京に関する問い合わせ先
専門学校デジタルアーツ東京 入学相談室
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-38-8
TEL:0120-329081
(ミニクレバイチバン)