日本写真映像専門学校の関連ニュース
日本写真映像専門学校、一年映像クリエイション学科 学年末作品展2/25,2/26開催
2023/2/16
日本写真映像専門学校では、一年映像クリエイション学科の学年末作品展を開催する。
テーマ:『Can!!vas』
今年のテーマは『Can!!vas(キャンバス)』です! 笑顔、ワクワク、非日常、夢など様々な色が組み合わさり、1つの作品をキャンバスの上に作り上げるという意味を込めた。
入学時にはできなかったことができるようになった、という意味で「Can」を強調している。
コース関係なく協力し合い、全員で成功できるように全力で取り組んでいく。
【基本情報】
〈日時〉
2023年2月25日(土)・26日(日)
10:00~17:00
〈場所〉
日本写真映像専門学校
住所:〒546-0023 大阪市東住吉区矢田1丁目5番9号
電話:06-4700-3820
【映画・テレビ製作コース】
映画・テレビ製作コースはバラエティ番組を上映。
個性豊かなキャストたちによる、手に汗握る波瀾万丈のトークショーとなっている。
〈展示内容〉
バラエティ番組 『select -セレクト-』
〈あらすじ〉
5人の学生が目覚めたのは見知らぬ部屋。怪しげなモニターに浮かび上がるのは謎の仮面の男。
「お前らには今から〈デスゲーム〉に参加してもらう」
5人は仮面の男に世の中の “究極の選択” を迫られる。
2月25日(土)13:00~
2月26日(日)12:15~/15:45~
〈場所〉
実習棟2Fスタジオ
※入場無料・定員25名 予約不要(定員に達し次第受付終了)
※上映時間は30分間を予定。
【舞台製作コース】
舞台製作コースは劇団「ハコボレ」とコラボし、演劇作品を上演。
ハコボレとSHASENが織りなす魅力的な世界観に、夢中になってしまうこと間違いナシ。
〈展示内容〉
演劇『森のクジラに食べられた!』
脚本・演出:前田 隆成(ハコボレ)
〈あらすじ〉
森のクジラのお腹には、ガラクタたちが詰まってる!そんな噂がありました。胃には配線まみれの重たいお姫様。腸には止まれない大忙し工場長。言っても誰も信じません。魔法の板に夢中です。だから僕は、大きな歯車の口に飛び込んだ!
〈上演時間〉
2月25日(土)11:30~/15:00~
2月26日(日)11:00~/14:30~
〈場所〉
実習棟1Fホール
〈料金〉
一般:2000円
あさハコ:1800円
※あさハコ料金は11:00/11:30公演のみ
※有料・定員31名
※上演時間は40分~60分を予定している。
※時間によって料金が変動する。
現在チケット販売中。数に限りがある。
詳しくは下記リンクを参照のこと。
↓ハコボレHP
https://hacobore.weebly.com
↓チケット販売サイト
https://ticket.corich.jp/apply/232152/
【その他催し物】
〈Coming soon……〉
ただいま鋭意企画中。
【お客様へのお願い】
・感染症対策のため、マスクの着用ならびに咳エチケットのご協力を。
・入場時に手指のアルコール消毒と検温をさせていただく。
(37.5℃以上のお客様は入場をお断りさせていただく場合がある。)
※自宅での検温時に発熱の確認ができた場合は、来場をご遠慮のしていただく。
・会場(実習棟)内での飲食は禁止とさせていただく。
・作品の鑑賞中は、携帯電話や音の鳴る電子機器をマナーモードにする。
一年の集大成となる作品をぜひ会場で観覧してほしい。
■詳細リンク先(https://www.shasen.ac.jp/navi/event/8583)
テーマ:『Can!!vas』
今年のテーマは『Can!!vas(キャンバス)』です! 笑顔、ワクワク、非日常、夢など様々な色が組み合わさり、1つの作品をキャンバスの上に作り上げるという意味を込めた。
入学時にはできなかったことができるようになった、という意味で「Can」を強調している。
コース関係なく協力し合い、全員で成功できるように全力で取り組んでいく。
【基本情報】
〈日時〉
2023年2月25日(土)・26日(日)
10:00~17:00
〈場所〉
日本写真映像専門学校
住所:〒546-0023 大阪市東住吉区矢田1丁目5番9号
電話:06-4700-3820
【映画・テレビ製作コース】
映画・テレビ製作コースはバラエティ番組を上映。
個性豊かなキャストたちによる、手に汗握る波瀾万丈のトークショーとなっている。
〈展示内容〉
バラエティ番組 『select -セレクト-』
〈あらすじ〉
5人の学生が目覚めたのは見知らぬ部屋。怪しげなモニターに浮かび上がるのは謎の仮面の男。
「お前らには今から〈デスゲーム〉に参加してもらう」
5人は仮面の男に世の中の “究極の選択” を迫られる。
2月25日(土)13:00~
2月26日(日)12:15~/15:45~
〈場所〉
実習棟2Fスタジオ
※入場無料・定員25名 予約不要(定員に達し次第受付終了)
※上映時間は30分間を予定。
【舞台製作コース】
舞台製作コースは劇団「ハコボレ」とコラボし、演劇作品を上演。
ハコボレとSHASENが織りなす魅力的な世界観に、夢中になってしまうこと間違いナシ。
〈展示内容〉
演劇『森のクジラに食べられた!』
脚本・演出:前田 隆成(ハコボレ)
〈あらすじ〉
森のクジラのお腹には、ガラクタたちが詰まってる!そんな噂がありました。胃には配線まみれの重たいお姫様。腸には止まれない大忙し工場長。言っても誰も信じません。魔法の板に夢中です。だから僕は、大きな歯車の口に飛び込んだ!
〈上演時間〉
2月25日(土)11:30~/15:00~
2月26日(日)11:00~/14:30~
〈場所〉
実習棟1Fホール
〈料金〉
一般:2000円
あさハコ:1800円
※あさハコ料金は11:00/11:30公演のみ
※有料・定員31名
※上演時間は40分~60分を予定している。
※時間によって料金が変動する。
現在チケット販売中。数に限りがある。
詳しくは下記リンクを参照のこと。
↓ハコボレHP
https://hacobore.weebly.com
↓チケット販売サイト
https://ticket.corich.jp/apply/232152/
【その他催し物】
〈Coming soon……〉
ただいま鋭意企画中。
【お客様へのお願い】
・感染症対策のため、マスクの着用ならびに咳エチケットのご協力を。
・入場時に手指のアルコール消毒と検温をさせていただく。
(37.5℃以上のお客様は入場をお断りさせていただく場合がある。)
※自宅での検温時に発熱の確認ができた場合は、来場をご遠慮のしていただく。
・会場(実習棟)内での飲食は禁止とさせていただく。
・作品の鑑賞中は、携帯電話や音の鳴る電子機器をマナーモードにする。
一年の集大成となる作品をぜひ会場で観覧してほしい。
■詳細リンク先(https://www.shasen.ac.jp/navi/event/8583)