• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校トヨタ東京自動車大学校
  • 他の在校生レポート一覧
  • 整備士の資格取得はもちろん、将来は設計や製作の仕事がしたい!

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトヨタトウキョウジドウシャダイガッコウ

整備士の資格取得はもちろん、将来は設計や製作の仕事がしたい!

中村 誠大(スマートモビリティ科3年)
【Q1】学校で学んでいることやその魅力、学生生活について
スマートモビリティ科では、HV自動車や電気自動車のことはもちろん、設計や機械工作についても勉強している。これが魅力だと思う。特にCADの授業が好きです。

【Q2】これから叶えたい夢や目標について
スマートモビリティ科に入学してから設計について学ぶようになってから、学んだ知識を活かして自動車の設計に関わる仕事に就きたいと思っています。

【Q3】この分野・この学校を選んだ理由は?
この学校を選んだ理由は、幼い頃から車や機械が好きで、学生時代は、パソコンのハードを組み立てることをやっていました。そして、自動車整備士になろうと思ったきっかけは、父の影響だと思います。父が自動車の販売店で営業をやっていて、そこから車に興味をもつようになりました。また、小さい頃は父の仕事の関係でショールームに遊びに行っていたのも思い出です。あとは高校生のときにバイクに乗るようになったのもきっかけかもしれません。父のように車を売る仕事をするにも、整備士として知識や技術を持っていたほうがいいと思い、整備士の資格が取れる学校を探しました。そしてゆくゆくは、設計や製作の仕事もしたい。大企業への就職を考えると、大卒の資格を取っていることも大事だと思いこの学科にしました。このように考えたのは実は学校に入学してからで、オープンキャンパスに来たときはまだ一級整備科とスマートモビリティ科で迷っていました。そのとき先生に「入って二級整備士を目指しながら考えてみたら」と言われて決めました。

【Q4】分野を選ぶ決め手となった学校の魅力や高校生へのアドバイス
オープンキャンパスに来た時に「この学校たのしそう!」とまず思いました。先程お話したように、先生が親身に相談に乗ってくれてアドバイスをくださりました。そして、就職先が豊富だとも思いました。この学科は大学生と同じように自分で就職先を探していくこともできます。ネットで調べたり説明会に参加したり、友人とは職種やエリアが違ったりと動きもバラバラなのですが情報交換しながらやっています。

【番外編! 学校でお気に入りの場所を教えて!】
機械工作室!溶接したり部品を削ったりしています。あとは、カフェスペースがあって、ここでみんなとご飯を食べたりしています。
専門学校トヨタ東京自動車大学校(専修学校/東京)
RECRUIT