卒業後の進路データ(2025年2月時点内定者実績)
- 就職希望者数
- 108名
- 内定者数
- 108名
- 内定率
- 100% (内定者数/就職希望者数)
就職実績(2025年2月時点内定者実績)
航空・運輸業界
全日本空輸(株)、日本航空(株)、スカイマーク(株)、ANAウィングス(株)、(株)スターフライヤー、スプリング・ジャパン(株)、アイベックスエアラインズ(株)、(株)AIRDO、(株)ソラシドエア、(株)ZIP AIR TOKYO、(株)フジドリームエアラインズ、中国南方航空(株)、日本貨物航空(株) ほか
ものづくり業界
三菱重工業(株)、(株)IHI航空・宇宙・防衛事業領域、(株)SUBARU 航空宇宙カンパニー、ヤマハ発動機(株)、日産自動車(株)、川重岐阜エンジニアリング(株)、島津トラステック(株)、(株)プロドローン、合同会社ユー・エス・ジェイ、(株)IHIエアロスペース ほか
資格取得
在学中に一等航空運航整備士(国)の資格取得が可能!ほかにも社会で役立つ多彩な資格を目指せます
本校は国土交通大臣指定航空従事者養成施設であり、航空整備科では在学中に国家資格である一等航空運航整備士の資格取得が可能です。このほかにも、航空無線通信士やCAD利用技術者試験など、各学科に応じて卒業後に社会で役立つ多彩な資格を目指せます。また、語学教育に力を注ぐ点も本校の大きな特色の一つ。多くの学生が、TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTや実用英語技能検定(英検(R))で高いスコア・級を目標にチャレンジしています。
主な目標資格
目標とする資格/一等航空運航整備士〈国〉、二等航空整備士〈国〉、二等航空運航整備士〈国〉、航空無線通信士、航空特殊無線通信士、航空工場検査員〈国〉、CAD利用技術者試験、無線航空機操縦者資格、日本赤十字救急法救急員、サービス接遇検定、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、実用英語技能検定(英検(R))、中国語検定試験、ビジネス能力検定、危険物取扱者〈国〉、テクニカルイラストレーション、自家用操縦士〈国〉、事業用操縦士〈国〉、計器飛行証明等
就職支援
開校以来連続で就職率100%を達成!学生一人ひとりの未来をサポートします
2025年3月卒業予定者の内定率は100%(就職希望者108名 ※2025年2月現在)。開校以来の就職率も連続で100%を達成しています(※2024年3月卒業生 就職者167名)。この実績が証明するように「就職の強さ」は大きな特色。学生一人ひとりが目指す未来に踏み出せるよう、就職支援に力を注いでおり、例えば、その一つがキャンパス内で開く企業説明会です。大手航空会社や大手重工企業など毎年約70社が来校し、学生向けに業務内容や就職試験などについて紹介し、学生たちは将来に向けたモチベーションを高めています。学内で採用試験を実施する企業もあり、いつもの校舎で面接試験・筆記試験を受けることができるのでリラックスして臨めます。