• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 日本航空大学校 石川能登空港キャンパス・東京青梅キャンパス
  • 在校生レポート一覧
  • 岡部 義隆さん(トータルモビリティ工学科/3年生)

東京都認可/専修学校/東京

ニホンコウクウダイガッコウイシカワノトクウコウキャンパス・トウキョウオウメキャンパス

さまざまな資格取得を目標に頑張っています

キャンパスライフレポート

人との出会いを通して成長中!バイクの設計職が将来の目標です

トータルモビリティ工学科 3年生
岡部 義隆さん
  • 愛知県 刈谷工科高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ドローンの動きを解析中

  • キャンパスライフPhoto

    CATIAを使った実践的な学習

  • キャンパスライフPhoto

    休日はバイク好きの友人とツーリング

学校で学んでいること・学生生活

三次元CADの授業が面白く、やりがいを感じています。ブロックで遊んでいた小さいころのような気持ちで夢中になっています。人との出会いも、成長につながっています。クラスには、全国からいろいろな仲間が集まってきます。みんなと知り合い、ともに専門性を追究する中で、さまざまな角度から考える力がつきました。

これから叶えたい夢・目標

夢はバイクの設計職になることです。休日に友達とツーリングに出かけるなど、趣味として楽しむ中で、進みたい道が見えてきました。そのためにも、CADのスキルをマスターしたい! 専門資格の取得も視野に、日々の勉強などでクリアしていく目標を細かく設定し、しっかりと乗り越えながら夢へと近づいていきたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

日本航空大学校に進みたいと思った一番の理由は進路の幅広さです。日本を代表するような重工業の企業もあれば、ニッチな世界できらりと輝くメーカーもあり、ここならば将来の道が広がると思いました。

分野選びの視点・アドバイス

機械や乗り物好きにとってワクワクするテーマパークのような学校です。同級生や先生とかかわりながら自分に向いていること、やりたいことが見つかるはず。仲間と協力しカタチにする仕事に就きたい人におすすめです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 徳育/LHR 飛行機設計演習 CAD&CAEIII プログラミングIII 進路探究活動
2限目 回転翼工学 飛行機設計演習 CAD&CAEIII プログラミングIII 一般教養I
3限目 ドローン応用実習I 機械機設計演習 CAD&CAEIII コンピュータ演習III 一般教養I
4限目 ドローン応用実習I 機械機設計演習 舶用工学 コンピュータ演習III 安全性信頼性工学
5限目 自動車工学 機械機設計演習 工作技術II・非破壊 英会話 航空システム力学I
6限目 自動車工学 実用英語I 工作技術II・非破壊 実用英語I 航空システム力学I

ドローン基礎やデザインなど、全て特徴のある授業です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

日本航空大学校 石川能登空港キャンパス・東京青梅キャンパス(専修学校/東京)
RECRUIT