凄い技術を持っていたり、私が知らないことを知っていたりする学生がたくさんいます。幅広い分野を学び、経験豊富な先生方からも刺激を受けて、見える世界が広がりました!
PCの使い方も、基礎の基礎から学びました
好きなデジタルイラストをもっと極めたい!
描くことに集中できるデッサン室もあります
イラストはもちろん、Live2Dや3DCG、グラフィックデザインの技術も学んでいます。幼少期から絵を描いてきましたが、入学後、人体の描き方が大きく変化!デッサンの授業で、身体の構造など基礎の理解が深まったからだと思います。今までなかった観察力が養われているのもとても嬉しくて、日々成長を感じています。
イラストレーターをめざしていますが、将来的にはいろいろな作品を作るクリエイターになりたいという気持ちも芽生えています。私の作品で、多くの人々の人生に彩りを与えたいです。私が辛い時に心の支えとなったのはマンガやゲーム、イラスト。たくさん影響を受けたからこそ、私もそんな作品を生み出せたらと強く思います。
高校の「校内進学相談会」の際、たまたま訪れたのが日本工学院のブース。そこで出会った先生が面白くて、興味を持ちました。入学を決めたのは、オープンキャンパスでこんな楽しい授業があるんだ!と思ったからです。
学校の食堂のご飯が美味しいです。また、この学校には女子寮があり、友達の部屋に集まったり、一緒に勉強したりと、ほぼ毎日女子会をしていて楽しいです!同じ階の子とは全員友達で仲良し◎。寮生活はオススメです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | プランニング&コンテンツ | 修了制作 | プランニング&コンテンツ | クロッキー・デッサン | イラスト演習 | |
2限目 | プランニング&コンテンツ | 修了制作 | プランニング&コンテンツ | クロッキー・デッサン | イラスト演習 | |
3限目 | プランニング&コンテンツ | 修了制作 | プランニング&コンテンツ | クロッキー・デッサン | イラスト演習 | |
4限目 | 映像表現 | 修了制作 | ビジネススキル | クロッキー・デッサン | イラスト演習 | |
5限目 | 映像表現 | 修了制作 | ビジネススキル | クロッキー・デッサン | イラスト演習 | |
6限目 | 映像表現 | 修了制作 | ビジネススキル | クロッキー・デッサン | イラスト演習 |
イラスト専攻の授業はどれも楽しい!最近だと、擬人化イラストを描きました。先生が用意したクジを引いて、お題を擬人化。私は赤ワインでした。「これが出た!じゃあ、描きます」と、皆でわいわい楽しめる授業です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。