解剖学や栄養学、トレーニング科学などの知識と、トレーニング実践方法、整体やテーピング、ストレッチングなど現場で活かせる実技を学んでいます。放課後は学内のメディカルフィットネスセンター(MFC)で週2回、利用者にトレーニングを指導。学んだことをアウトプットする機会に恵まれ、自身の成長を感じています。
将来はパーソナルトレーナーとして活躍したいです。幼い頃から運動が好きで、高校生の時にトレーニングと出会って、身体が変わる喜びや楽しさを知りました。自分の経験やこの学校で学んだ知識や技術をもとに、一人でも多くの人にボディメイクを通して悩みを解消し、笑顔にできるパーソナルトレーナーになりたいです。
体験入学の時に最新マシンなど様々なトレーニング器具が並ぶ施設を見て、将来に活かせると思いました。先生は現場で活躍されている方が多く、ここでしか得られない学びがあると感じ、入学を決意しました。
日本工学院は施設・設備が充実しているのが魅力です。資格は対策の授業があるので、安心して試験に臨めます。体験入学に参加し、先生や在校生と話をしてみてください。学校の雰囲気がわかると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 健康教育学 | バイオメカニクス | スポーツと食事 | |||
2限目 | S&C実技3 | トレーニング科学2 | ビジネススキル4 | スポーツ経営学 | ||
3限目 | メディカルトレーナー演習 | 社会体育概論 | CPT演習3 | |||
4限目 | CPT演習3 | スポーツトレーニング実習 | スポーツ心理学2 | 体力測定法 | ||
5限目 | スポーツトレーニング実習 | 健康運動指導者対策2 | フィットネストレーナー演習 | |||
6限目 | MFCスタッフ実習2 | MFCスタッフ実習2 | ||||
7限目 | MFCスタッフ実習2 | MFCスタッフ実習2 |
「フィットネストレーナー演習」では、先生からトレーニングの方法や意識する筋肉の部位などを学びます。その後、グループごとにフォームや動きの確認ができるので、学んだ知識をしっかり身につけることができます。