日本工学院八王子専門学校で学んでみませんか?
日本工学院八王子専門学校はこんな学校です
日本工学院八王子専門学校は施設・設備が充実

充実の施設・設備で学ぶ実践的な授業で、あなたのやりたいことが本気で学べます
「理想的学びは理想的環境にあり」というコンセプトのもと、38万平方メートルのキャンパス内には、図書館棟や世界有数の研究施設であり国際会議にも対応可能な片柳研究所など、専門学校の枠を超えた施設があります。実習設備ももちろんプロ仕様。建築創作のための「アーキテクトビルダー・スタジオ」、最新のエコ・スマート技術を学べる「IoT・スマートハウス実習棟」も完備。さらに、(財)日本水泳連盟公認の50m×8コースのプールに、人工芝が敷かれた総合グラウンド、人気車種が揃った自動車整備実習場、最先端のAIを学べるAI実践センターなどがあり、理想的な環境で思う存分学ぶことができます。
日本工学院八王子専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

社会が求めるスキルを確実に習得!「若きつくりびと(R)」を育成する充実カリキュラム
創立以来培ってきたノウハウを生かすとともに、最先端のスキル・知識が学べるカリキュラムを、「クリエイターズ」「デザイン」「ミュージック」「IT」「テクノロジー」「スポーツ・医療」の各カレッジで展開しています。各カレッジ間でのコラボレーション、企業との積極的なタイアップによる作品制作やインターンシップ、国内外のコンペへの参加、国家資格試験対策などにより、実社会で活躍できるための知識や技術を確実に習得。第一線で活躍する講師陣からの指導やクラス担任制などで充実の学びを実現し、「若きつくりびと(R)」を育成しています。
日本工学院八王子専門学校は就職に強い

「就職」に勝つ!一人ひとりの就職・デビューを全校一体となってバックアップします
日本工学院では“就勝宣言”のもと、学生の「専門力」(モノを作る力)と「人間力」(ヒューマンスキル)を育成・強化することで、『就職力』を高めます。本校独自のシステム「教育設計図」を策定し、これに基づく「ステップアップ型カリキュラム」を実現するとともに、就職に関する実践的な知識やスキルを養成する「チャレンジプログラム」を実施することで、就職活動やデビューを強力にバックアップします。「チャレンジプログラム」においては、蒲田校・八王子校あわせて900社以上の企業が参加する「合同企業説明会」や、就職活動の心構えやノウハウを指導する「キャリアガイダンス」など、多数のプログラムを実施しています。
あなたは何を学びたい?
日本工学院八王子専門学校の学部学科、コース紹介
スポーツインストラクターコース
スポーツビジネスコース
サッカーコース
テニスコース
テニス専攻 2026年4月設置予定
ソフトテニス専攻 2026年4月設置予定
バスケットボールコース 2026年4月設置予定
スポーツインストラクターコース
スポーツビジネスコース
サッカーコース
テニスコース
テニス専攻 2026年4月設置予定
ソフトテニス専攻 2026年4月設置予定
バスケットボールコース 2026年4月設置予定
日本工学院八王子専門学校では社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

日本工学院で夢に向かってリスタート!様々な角度から進学を支援
「理想的学びは理想的環境にあり」という理念のもと、約38万平方メートルの広大なキャンパス内には、図書館棟や世界有数の研究施設であり国際会議にも対応可能な片柳研究所など、専門学校の枠を超えた施設があります。最大30万円を100名に給付する「若きつくりびと奨学金(再進学特待生)」の設置にはじまり、既卒者を対象とした単位互換制度など充実したサポート制度のもと、意欲ある学生の進学を支援しています。
日本工学院八王子専門学校で、こんな授業を受けてみませんか?
好奇心の授業~おもしろ授業から「学びたいこと」を探す~
-
スポーツを「支える」ってなに?『スポーツビジネス』の魅力ってなんだろう?
- スポーツ健康学科三年制
-
近頃の公園のベンチは、まったく別のモノにトランスフォームするって本当?
- 建築学科(4年制)
-
好きなバスケットボールを将来の仕事にできるって、知っている?
- スポーツ健康学科三年制
日本工学院八王子専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- スポーツ健康学科三年制
- 浅川 陽介先生
-
- 建築設計科(2年制)
- 丸山 尚子先生
-
- AIシステム科(2年制)
- 小林 彰人先生
日本工学院八王子専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
将来は、社会の役に立つ画期的なロボットを自分の手で開発したい!
- ロボット科(2年制)
-
AI×発想×ITをかけ合わせ、課題解決できるシステムエンジニアに
- AIシステム科(2年制)
-
安心して暮らせる!自然災害に強い家づくりで、人々を幸せにしたい
- 建築設計科(2年制)
日本工学院八王子専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
AI技術で人間のメカニズムを解明する!実用化の可能性を秘めた研究を行えるのが魅力
- AIシステム科(2年制)卒
- 東京工科大学コンピュータサイエンス学部4年 情報工学の研究に従事
-
パーソナルトレーナーとフィジーク選手を両立しながら人の身体と心を支える存在になりたい
- スポーツ・医療カレッジ スポーツトレーナー科
- パーソナルトレーナー(フリーランス)
日本工学院八王子専門学校の就職・資格
学生一人ひとりの就職を全校一体となってバックアップ!
1987年の創立以来、「理想的学びは理想的環境にあり」の理念のもと、充実した実習施設を整え、第一線で活躍する講師を迎えるなど質の高い教育を実現し、社会で広く活躍できる人材を育成してきました。これまで輩出した卒業生は約26万人(蒲田校・八王子校)。多くの卒業生たちが産業界のあらゆる場面で活躍している実績が、学生の就職活動を後押しします。また、本校ではクラス担任制を採用しており、クラス担任が学習面や進路に関する相談に応じるなど入学から卒業まで伴走。充実したサポート体制のもと、キャリアコンサルタントが常駐する「キャリアサポートセンター」が中心となり、学生一人ひとりを希望の就職・デビューへと導きます。
気になったらまずは、日本工学院八王子専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
日本工学院八王子専門学校のOCストーリーズ
日本工学院八王子専門学校のイベント
-
スポーツ健康学科三年制...
バスケットボールの魅力を存分に感じられる体験セッションを開催します。初心者から経験者まで、どなたでも参加可能です。さまざまなスキルや戦術を学びながら、実践的な練習を通じてバスケットボールの楽しさを体感しましょう。バスケが好き! もっとうまくなりたい! バスケの仕事がしたい! バスケットボールのプロをめざす志望者にとって、貴重な経験となること間違いなしです。ぜひご参加ください! ※バスケットボールウェアとシューズをご持参ください。 ※ 現時点での予定です。企画変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
-
ダンスパフォーマンス科(2年制)
【GIRLS DAY】GIRLS HIPHOP & JAZZ FUNKダンスレッスン プロダンサーの指導で、身体の動かし方など、ダンスの基礎となるレッスンを体験できます。まったくダンスを踊ったことのない人でも大歓迎!ていねいにやさしく指導しますので安心です。 午前コースはGIRLS HIPHOP、午後コースはJAZZ FUNKレッスンです。ぜひ、ご参加ください! ※レッスン着・内履き靴をご持参ください。また、汗をかきますので着替えの用意もお願いいたします。 ※各日の講師は本校HPをご覧ください。 ※ 現時点での予定です。企画変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
日本工学院八王子専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
日本工学院八王子専門学校 : 東京都八王子市片倉町1404-1 |
JR横浜線「八王子みなみ野」駅からスクールバス 約5分 JR中央線「八王子」駅からスクールバス 約10分 |
日本工学院八王子専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
日本工学院八王子専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金/【二年制学科】127万5690円~150万5690円 【三年制学科】139万7440円~185万9440円 【四年制学科】134万4200円~146万9200円
(その他、教科書・教材費などが別途必要です)
日本工学院八王子専門学校の関連ニュース
日本工学院八王子専門学校に関する問い合わせ先
入学相談室
〒192-0983 東京都八王子市片倉町1404-1
TEL:0120-444-700