- 放送芸術科(2年制)
- | 声優・演劇科(2年制)
- | 演劇スタッフ科(2年制)
- | マンガ・アニメーション科四年制
- | マンガ・アニメーション科(2年制)
- | ゲームクリエイター科四年制
- | ゲームクリエイター科(2年制)
- | CG映像科(3年制)
- | デザイン科(3年制)
- | コンサート・イベント科(2年制)
- | ミュージックアーティスト科(2年制)
- | ダンスパフォーマンス科(2年制)
- | ITスペシャリスト科(4年制)
- | AIシステム科(2年制)
- | 情報処理科(2年制)
- | ネットワークセキュリティ科(2年制)
- | 情報ビジネス科(2年制)
- | 電子・電気科(2年制)
- | 建築学科(4年制)
- | 建築設計科(2年制)
日本工学院専門学校 機械設計科(2年制)
- 定員数:
- 40人
あらゆる産業において役に立つ機械設計の技術を、最新の機材で学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 125万5690円 (その他、教科書・教材費などが別途必要です) |
---|---|
年限: | 2年制 |
日本工学院専門学校 機械設計科(2年制)の学科の特長
機械設計科(2年制)の学ぶ内容
- ものづくりの現場になくてはならない機械設計を学び、機械設計技術者をめざす
- 機械設計技術者として必要な数多くのスキルを2年間でマスター。CADオペレーションについてもしっかりと学ぶ。CAD利用技術者試験をはじめとする重要資格は資格対策講座を開講し、重点的にバックアップ。機械設計技術者試験の合格もサポートする。また、社会人として必要な基礎力も身につけていく。
機械設計科(2年制)のカリキュラム
- 基礎知識からしっかり身につくカリキュラム。さらに深く学ぶための推薦編入制度も
- 1年次は機械工学の基礎知識と計算能力を身につけ、各種図面の読み書きのスキルを習得。3DCADの概要を理解し図面の作成手順を学ぶ。2年次には、AutoCADやCATIAで設計した立体データをモデリングマシンで加工するスキルを身につける。さらに学びたい場合は、東京工科大学の2年次または3年次への推薦編入制度の利用が可能。
機械設計科(2年制)の制度
- 独自の奨学金を設置。その他、多様な奨学金制度&学費サポート制度を用意
- 修学意欲のある方の進学を幅広く支援する、返還不要の「若きつくりびと奨学金」を設置。その他、本学園独自の「卒業生・在校生の子女兄弟姉妹等入学金免除制度」「学費サポートプラン」に加え、「日本学生支援機構奨学金制度」「新聞奨学生制度」などの公的奨学金を利用可能。
日本工学院専門学校 機械設計科(2年制)の学べる学問
日本工学院専門学校 機械設計科(2年制)の目指せる仕事
日本工学院専門学校 機械設計科(2年制)の資格
機械設計科(2年制)の取得できる資格
- 消防設備士<国> (甲種)
機械設計科(2年制)の目標とする資格
- 2次元CAD利用技術者試験 、
- 3次元CAD利用技術者試験 、
- 機械設計技術者試験 、
- 情報検定(情報活用試験)【J検】 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- CGエンジニア検定 、
- カラーコーディネーター検定試験(R) 、
- 色彩検定(R)
テクニカルイラストレーション技能士(1~3級)、Autodeskマスター試験[CADベーシック、 AutoCADオペレーター、AutoCADマスター、2D Design、3D Design]、CATIA認定技術者、トレース技能検定1~4級 ほか
日本工学院専門学校 機械設計科(2年制)の就職率・卒業後の進路
機械設計科(2年制)の主な就職先/内定先
- レノボ・ジャパン、プライムエンジニアリング、大和冷機工業、カジワラ、アベテクノシステム、新和、エイテック、小野瀬建築設計事務所、日本調理機、大成技研、シミズ工業
ほか
※ 内定先一覧
※2024年1月現在
日本工学院専門学校 機械設計科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒144-8655 東京都大田区西蒲田5-23-22
フリーダイヤル 0120-123-351(携帯可)
info@stf.neec.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
日本工学院専門学校 : 東京都大田区西蒲田5-23-22 |
「蒲田」駅から西口を出て徒歩 2分 |