• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 日本工学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 中野 ほのかさん(声優・演劇科(2年制)/1年生(取材時))

東京都認可/専修学校/東京

ニホンコウガクインセンモンガッコウ

中学生の頃からの声優になる夢を叶えるために、本格的に学んでいます。姿勢や声の出し方など演技に結びつくことすべてが、普段から自然と身についているように思います

キャンパスライフレポート

声優・舞台俳優をめざして、楽しみながら演技を学んでいます!

声優・演劇科(2年制) 1年生(取材時)
中野 ほのかさん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    学生のアニメ作品に声を吹き込みます

  • キャンパスライフPhoto

    演劇スタッフ科とともに、公演を行うことも

  • キャンパスライフPhoto

    先生はわかりやすく教えてくださいます

学校で学んでいること・学生生活

身体づくりや演技の基礎を学んでいますが、すべての授業で演技のスキルが身につくと感じています。例えば、息の吸い方や吐き方を学んで、楽にセリフが言えるように。本当に心からわきあがった感情を身体で表現するような全身を使った演技も、以前よりできるようになりました。積極的に学ぼうとする姿勢も大切だと思います。

これから叶えたい夢・目標

洋画やアニメの吹き替えをする声優をめざしています。授業で舞台公演を経験してお芝居の魅力を改めて実感し、舞台俳優としても活躍できるようになりたいと思うようになりました。洋画の吹き替えでは人物の特徴をしっかり汲み取って演じられるように。俳優としては自分が楽しく演技することを基本に経験を積みたいです。

この分野・学校を選んだ理由

高校の演劇部の先生に薦められて体験入学に参加。講師の先生方の授業がとてもわかりやすく、ヴォイススタジオや稽古場など演技を学ぶ環境も整っていて、日本工学院なら声優になるための勉強ができると思いました。

分野選びの視点・アドバイス

声優・演劇科では演劇スタッフ科の学生とともに舞台公演を行います。周囲の協力や支えのもと一つの作品が作り上げられることを学べて、将来、声優や俳優として活躍する時に活かせるのもこの学校の魅力だと思います。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

日本工学院専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT