日本医療学院専門学校からのメッセージ
2025年2月21日に更新されたメッセージです。
本校では、個別見学・オンライン見学を実施します。1人ひとりに合わせた見学(教育方針や特色、校内見学や実習体験など)です。入試の概要はもちろん、本校の就職状況や国家試験の合格状況も詳しく説明します。希望の日時を本校のお問い合わせフォームまたは電話にてお申込ください。 対応日時は月~金 10時から16時 です。ぜひこの機会にご参加ください。お待ちしております。
日本医療学院専門学校で学んでみませんか?
日本医療学院専門学校はこんな学校です
日本医療学院専門学校は寮などの学生サービスが充実

遠方の方のために3つの学生寮を完備し、安心して学生生活を送れるようサポート
自宅が遠方であるなど、通学が困難である学生が安心して学生生活を送れるよう、3つの学生寮を完備しています。いずれも、学校が直接管理しているため、敷金・礼金その他経費も不要です。費用面・生活面で優遇されています。また、寮ごとに担当の先生を配置し、安心して毎日が過ごせるように学習面や日常生活のアドバイスやカウンセリング制度も導入しています。
日本医療学院専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

学生の自主性を養うため、カリキュラムはシラバス(年間講義計画書)で計画的に実施
本校の教育目標は、「学ぶ姿勢をもつ心温かい医療技術者の育成」です。言うなれば、向上心を身につけ、自主性・社会性を養うことです。カリキュラムはシラバス(年間講義計画書)を活用して計画的に行い、学生一人ひとりが自主的な学習プランで余裕をもって国家試験に臨める体制づくりを整えています。さらに、机上の講義だけでなく、夏期研修、医療施設での研修、ボランティア、病院実習といった多彩な校外プログラムも充実しています。これらの実践に根ざした教育のプロセスが、社会への観察眼を育て、個性を磨いていきます。
日本医療学院専門学校は教育方針や校風が魅力

「一人ひとりを大切に」自主性・社会性が身につく親身な指導
一人ひとりの学生の特徴を把握し、よりよい人格形成をはかるため、全校をあげて努力しています。日々の挨拶や身だしなみなどの相手の立場に立って行動する基本的な生活習慣や、日々の出席に対する心構え、清掃などを通して、共同生活の規律を守ることの大切さ、相互の立場を思いやり尊重することの大切さを学びます。
あなたは何を学びたい?
日本医療学院専門学校の学部学科、コース紹介
日本医療学院専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 臨床検査技師学科
日本医療学院専門学校の就職・資格
日本医療学院専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数39名
就職者数39名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
個別カウンセリングを徹底し、一人ひとりの希望や適性に応じた就職支援を実施
本校では学生一人ひとりに対し「個別カウンセリング」を徹底して行っています。最初の面談では、就職への意識を高め、目標を設定します。その後も定期的にきめ細やかなカウンセリングを行い、一人ひとりの希望や特性、適性を考慮しながら、就職活動を順調に進めていけるように力強くバックアップしていきます。また、他府県出身者で地元就職を希望する学生にも、早期から個別カウンセリングを行い、希望の就職ができるようにサポートしています。さらに、卒業生と連携した就職支援も本校の特長で、医療現場などで働く卒業生がアドバイスや情報提供などを行っています。
気になったらまずは、日本医療学院専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
日本医療学院専門学校のイベント
-
臨床検査技師学科
【イベント概要】 「実習体験会」では、実際の授業で行う実習を体験することができ、本校の雰囲気や、臨床検査技師の仕事内容を体験を通じて、より理解してもらえるように工夫を凝らしています☆ 実習内容も豊富にあり、複数回の参加を考えられている方にも満足いただける内容です♪ また、3月からは実習体験会後にAO入学説明会も同時開催します! AO入学の主旨や出願方法などもお話しますので、ぜひお気軽にご参加ください☆ 【対象学部学科】 臨床検査技師学科 【こんなイベント】 これから進路を決めていく中で、 「この仕事は自分に合っているのかな?」 「どんな雰囲気の学校かな?」などと色々と悩むこともあると思います。 そんな方は是非! 本校の『実習体験会』にお越しください♪ 実習体験会では、実際に授業で行う実習を体験することができ、臨床検査技師の仕事内容や本校の雰囲気について、より理解を深めていただくことができます☆ その他にも、校内見学や、気になる就職率や就職先、奨学金の説明、学生寮の見学(希望者のみ)など、盛り沢山の内容になっています☆ また、個別に質問なども受け付けておりますので、お気軽にご相談ください♪ さらに、3月からはいよいよAO入学説明会が同時開催されます! AO入学での出願をお考えの方には見逃せないイベントとなっておりますので、 ぜひお気軽にご参加ください! みなさんのご参加お待ちしています♪ 【入学資料GET】 入学案内と募集要項をお渡しします☆ 本校の説明のほか、寮の案内、学費について、奨学金制度について、見学会の案内、募集要項など盛り沢山の内容になっています♪ ぜひ、この機会に入学資料をゲットして下さい! 【参加方法】 申込方法:メール・FAX・電話・窓口でも可☆ 参加費用:無料 【アクセス】 「近鉄八戸ノ里駅」より徒歩7分です☆ 「JR大阪駅」より約30分 「JR天王寺駅」より約20分 「近鉄大阪難波駅」より約15分 「近鉄鶴橋駅」より約10分 「近鉄大和西大寺駅」より約35分 「近鉄大和八木駅」より約50分 「阪神三宮駅」より約60分 【メイン写真コメント】 AO入学説明会も同時開催☆
-
臨床検査技師学科
【イベント概要】 「体験入学フェア」では、普段のオープンキャンパスとは異なり、在校生と一緒に授業を受けることができます♪ 学校の雰囲気がわかり、入学後のイメージもしやすくなるので、入学をお考えの方におすすめです☆ 本校の学生になったつもりで授業・実習を受けてみましょう♪ 実習内容も工夫を凝らした内容になっているので、充実した体験になること間違いなしです(*^_^*) 【対象学部学科】 臨床検査技師学科 【こんなイベント】 このイベントでは実際の授業を通して、臨床検査技師についてより理解を深めることができる絶好の機会です☆ 医療分野で指導している経験豊富な先生が特別な実習を行い、皆さんの疑問に答える時間も設けています♪ また、在校生と一緒に実習を受けることができますので、学校や授業の雰囲気なども体感していただけると思います☆ すでに希望学科が決定している方、これから説明を聞いて決める方! ぜひ、皆さんこの機会に体験入学フェアにご参加ください♪ これからのあなたの進路を決める上できっと役に立つはずです☆ お友達との参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください♪ みなさんのご参加お待ちしています♪ 【入学資料GET】 入学案内と募集要項をお渡しします☆ 本校の説明のほか、寮の案内、学費について、奨学金制度について、見学会の案内、募集要項など盛り沢山の内容になっています♪ 【参加方法】 申込方法:メール・FAX・電話・窓口でも可☆ 参加費用:無料 【アクセス】 「近鉄八戸ノ里駅」より徒歩7分です☆ 「JR大阪駅」より23分 「JR天王寺駅」より21分 「近鉄大阪難波駅」より15分 「近鉄鶴橋駅」より9分 「近鉄大和西大寺駅」より23分 「近鉄大和八木駅」より54分 「阪神三宮駅」より57分 【メイン写真コメント】 限定企画です☆
日本医療学院専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
日本医療学院専門学校 : 大阪府東大阪市下小阪4-12-3 |
「八戸ノ里」駅から徒歩 7分 |
日本医療学院専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
日本医療学院専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金【臨床検査技師学科】120万円
(教科書、実習器材、白衣、夏期研修費などの費用が必要です。)
日本医療学院専門学校に関する問い合わせ先
入学係
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪4-12-3
TEL:06-6723-1441
(代表)