入学して、刺激し合える仲間と出会えました
日本パッケージデザイン学生賞2024入選
全員が集中して勉強している授業の様子
広告ポスター、ロゴ、商品パッケージ、本・雑誌のデザインと、グラフィックデザインを幅広く学んでいます。入学を機に上京しましたが、目標にむかって努力し、高め合える仲間と出会え、毎日充実しています!
将来は、広告業界でグラフィックデザインの仕事に就きたいです。好きなデザインにかかわりながら生きていくことに憧れています。デザイン会社に就職するためにポートフォリオの制作をスタートしています。
企業の広告やロゴデザインを学べる専門学校を探しました。「渋谷」の立地に惹かれたことと、デザインを基礎からしっかり学ぶのであれば3年制が良いと思い、総合デザイン科グラフィックデザイン専攻を選びました。
入学時にはPCが全く使えなくても大丈夫!先生がイチから教えてくれます。学校のキャンパスはクリエイティブ溢れる「渋谷」にあるのも魅力のひとつ。オープンキャンパスで学校の雰囲気や環境を見るのがおすすめ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 情報デザインII | |||||
2限目 | グラフィックデザインII | ビジュアルコミュニケーションII | アートDC I | メディア表現I | ||
3限目 | 写真実習 | デザインリテラシーII | WebデザインI | キャリアデザイン | ||
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
基本的にすべての授業が楽しいです!課題が大変なこともありますが、空き時間は学生ホールや図書室で課題制作をしたり、放課後は友達と食事に行ったり、充実した毎日を送っています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。