• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 長野
  • 長野情報ITクリエイター専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ゲーム制作2年制コース

長野県認可/専修学校/長野

ナガノジョウホウアイティークリエイターセンモンガッコウ

※2026年4月大原公務員専門学校長野校より校名変更予定

長野情報ITクリエイター専門学校 ゲーム制作2年制コース(2026年4月設置予定認可申請準備中)

定員数:
未定

アプリ・3D・VRなど幅広い開発経験でレベルアップ。2年間で多くのオリジナルゲームを制作します!

学べる学問
  • 機械工学

    我々の生活に欠かせない“機械”について科学し、研究する

    機械工学は、生産機械や自動車、医療機器といった機械やその部品などについて、設計から材料の加工、実際の使用方法までと、実に広大な領域を扱う学問です。試行と分析を繰り返す地道な研究を通じて、よりよいものを作り出すことを目指します。まずは基礎となる力学や数学、設計に使うソフトウエアの使い方や関連する各学問について学ぶことで基礎を固め、徐々に専門的な学びへと進んでいきます。多くの授業では実習や実験が行われ、実際に手を動かしながら、知識や技術、機械工学研究の手法などを身につけていきます。ものづくりをしたい、なかでも目に見えるものを作りたいという人に向いています。卒業後の進路は、機械系はもちろん、材料系や、電気・電子関連にも広がります。また、機械でものを作っている企業では必ずそれを扱う人が求められるため、こうした職種で活躍することもできます。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • キャラクターデザイナー

    キャラクター、背景、アイテムのデザイン

    自分の持ち味を出した新しいゲーム・キャラクターを生み出す。グラフィッカー(CGデザイナー)が行うケースも多く、ディレクターと「検討会議」を行い、採用されたキャラクターや背景コンテを基に、パソコン上でグラフィックを描く。背景、キャラクター、アイテムなどの担当に分かれ、それぞれ複数パターンを作成する。

  • ゲームプランナー(ディレクター)

    新しいゲームの企画や仕掛けを考え出す

    「次にヒットするのはどんなゲームか」ということを、様々な観点から分析して新しいゲームの企画を立てたり、ロールプレイングゲームなど、ストーリー展開や複雑な設定や仕掛けが必要な場合に、全体のシナリオ作成から、新しいアイディア出しまで、プランをまとめあげる。

  • ゲームプログラマー

    プログラミング言語を使ってゲームを構築

    プログラミング言語を用いて、ゲームを作りあげていくのがゲームプログラマーです。 ゲームクリエイターやデザイナーが用意したシナリオやイラストといった素材をコンピュータに取り込み、キャラクターの動きや音声の設定、システムの構築などを行います。クリエイターやデザイナー、プロデューサーが意図したとおりのゲームが完成するかどうかはゲームプログラマーの能力次第ともいわれており、ゲーム制作の中核を担う仕事といえます。大学や専門学校に進学して、プログラミング言語やゲーム機のしくみ、ソフトの開発環境などについて学んでおくと、ゲームプログラマーという職業に就いたときにとても役立ちます。

  • ゲームCGデザイナー

    ゲームの世界を臨場感あふれるものにするCGを操る

    最近のゲームの多くは3DCG。立体感が出るからこそ、しっかりしたデッサン力や構成力が求められる。ただし、デザイン性とともに、データの重さなどの操作性もあわせて考える必要がある。新しいソフトや技術が出てくるので、それらを使いこなしていける柔軟性と吸収力も必要。

  • ゲームクリエイター

    企画からプログラムまでゲーム作りにかかわる仕事の総称

    コンピュータゲームの企画・制作に携わる仕事。ゲーム制作には、ゲームの企画を立てるゲームプランナー、コンピュータを使ってゲームのプログラムを作成するゲームプログラマー、ゲームのビジュアルを作成するゲームCGデザイナー、ゲームのサウンドや効果音を作成するサウンドクリエイターなどさまざまな職種がかかわっていて、ゲームクリエイターはこれらの職種の総称。1人のゲームクリエイターが複数の役割を担うこともある。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • アプリケーションエンジニア

    企業の情報システムを構成する個別システムの設計・開発を担当

    コンサルティング会社やシステム開発を行うIT系企業が、顧客(企業)に対して新たな情報システムを提案する際、システム全体の大まかな企画・設計はシステムコンサルタントやシステムアナリストが担当する。ただし、企業の情報システムは数多くのシステムの集合体なので、個別のシステムをどう設計するかも重要。この個別のシステムの設計・開発を担当するのがアプリケーションエンジニアだ。システムの役割や目的を理解し、適切な設計をして、システムエンジニア、プログラマーなどで構成される開発チームに指示をするのが仕事。

  • ゲームサウンドクリエイター

    より楽しくするための効果音づくり

    ゲームの雰囲気に合ったサウンドや、効果音の作成を行う。作曲だけでなく、ゲーム機のサウンド機能が持つ能力に関する知識も必要。パソコン上で作曲(DTM)するため、パソコン関連の知識も欠かせない。ただしゲームサウンドだからといって、機材や作曲の方法に大きく変わる点はない。

  • プロゲーマー

    国内外のゲーム大会に出場し、好きなゲームでお金を稼ぐ

    コンピュータ型対戦ゲーム「eスポーツ」の大会に参加するほか、動画投稿サイトでのプレイ配信やイベント参加などの仕事がある。多くは個人で活動するが、スポンサー企業がバックアップする「プロゲーミングチーム」に所属し、チームや企業から支給される給料が大きな収入源となる選手もいる。なかには小学生の時から活躍する選手も。大会で勝ち続ければ、高額の賞金を手にすることも可能!(監修:一般社団法人 日本eスポーツ連合)

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 148万円  (※納入金は姉妹校納入金)
年限:2年制

長野情報ITクリエイター専門学校 ゲーム制作2年制コースの学科の特長

ゲーム制作2年制コースの授業

ゲームプログラマーに必要な基礎スキルを習得
プログラミング技術だけでなく、ゲーム関連知識や開発環境であるハードウェア、ソフトウェアの知識を学びます。またゲーム制作を通じて、企画力やコミュニケーション力、協調性も養います。

ゲーム制作2年制コースの実習

作品制作で実力アップ
学内課題や外部コンテスト、産学連携課題など、たくさんの作品制作にチャレンジして実力アップを図ります。オリジナル作品の制作を通じてプログラマーの力を養います。

ゲーム制作2年制コースの卒業後

2年間でゲーム会社の就職にチャレンジ
2年間でプログラミングの基礎からゲーム制作に必要な知識・技術を学び、ゲーム業界で働くためのスキルを短時間で習得します。

ゲーム制作2年制コースのクチコミ

ゲームプログラマーのための専門カリキュラム
プログラマーに必要とされるC言語、C++、C♯を徹底的に学び、ゲームプログラマーとしての基礎から応用力まで身につけることができます。また、学校のイベントでは思いっきり楽しむなど充実した生活を送ることができます。

ゲーム制作2年制コースの施設・設備

最新鋭マシンを自由に使える環境が充実!さらに全国に広がる大原ネットワークで情報も共有
最新鋭マシンにプロや企業が使用するソフト、また、大型プロジェクターなどの設備と、最新の技術を身につけられる環境が充実。さらに全国に111の姉妹校を展開する大原では資格試験や就職・採用に関する詳しい情報も全国ネットで共有しています。

ゲーム制作2年制コースの奨学金

学費最大156万円免除の特待生制度を利用しよう
【試験による特待生制度】
本校独自の試験を受験した特待生認定者は、認定ランクの区分に応じて学費を最大156万円免除
【資格・クラブ活動による特待生制度】
入学前に本校の指定する資格取得者や成績を収めた方は、そのランクに応じて学費を最大156万円免除
※2025年度姉妹校入学用実績のため、実際とは異なる可能性があります

長野情報ITクリエイター専門学校 ゲーム制作2年制コースのオープンキャンパスに行こう

ゲーム制作2年制コースのイベント

長野情報ITクリエイター専門学校 ゲーム制作2年制コースの学べる学問

長野情報ITクリエイター専門学校 ゲーム制作2年制コースの目指せる仕事

長野情報ITクリエイター専門学校 ゲーム制作2年制コースの就職率・卒業後の進路 

ゲーム制作2年制コースの就職率/内定率 99.2 %

( 就職希望者6,344名中就職者数6,297名 )

ゲーム制作2年制コースの主な就職先/内定先

    富士ソフト、NSD、キヤノン、アイ・エス・ビー、アイエックス・ナレッジ、IC、旭情報サービス、アマダ、キーウェアソリューションズ、クエスト、サイバーコム、さくらケーシーエス、CIJネクスト、ジェイテック、システナ、ジャパンシステム、ソルクシーズ、TDCソフト、東計電算、日本システム技術 ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

※全国専門課程大原学園グループ姉妹校111校全体(2022年9月卒業生含む)実績

長野情報ITクリエイター専門学校 ゲーム制作2年制コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒380-0921 長野県長野市栗田2288
TEL 026-229-5577(大原学園 長野校内)
info@mail.o-hara.ac.jp

所在地 アクセス 地図
長野県長野市栗田2288 JR「長野」駅東口から徒歩2分
長野電鉄「長野」駅から徒歩3分

地図


RECRUIT