東放学園映画アニメCG専門学校のオープンキャンパス
オープンキャンパス
劇場アニメ『不思議の国でアリスと』コラボ!アニメ制作体験
-
開催日時
-
-
2025年
7月
6日
(日)
10:00~12:30
-
13:30~16:00
-
7月
20日
(日)
10:00~12:30
-
13:30~16:00
-
7月
27日
(日)
10:00~12:30
全ての開催日を見る
-
対象学部・学科・コース
-
アニメーション・CG科
内容
8月29日(金)に全国公開される劇場アニメ『不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-』と東放学園がコラボレーション! アニメーション・CG科の体験入学では、本作の素材を使ったアニメ制作(作画・仕上・撮影・CG)が日替わりで体験できます。
まだ誰も体験したことのない“不思議の国”の扉を、東放学園で一緒に開いてみませんか?
\ 特別試写会&スタッフトークも開催 /
★8/9(土)午後の部
★劇場アニメ『不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-』2025年8月29日 全国公開!★
アニメーション制作を『SHIROBAKO』などを手掛けるP.A.WORKS、監督を『色づく世界の明日から』『白い砂のアクアトープ』の篠原俊哉、
脚本を『薬屋のひとりごと』『アオのハコ』の柿原優子が担当し、そのほか実力あふれるドリームチームが集結!
あの世界的名作『不思議の国のアリス』を日本で初めて劇場アニメーション化した本作は、原作の世界観を大切にしつつ、現代の大学生・りせが“不思議の国に迷い込む”というオリジナル設定で描かれています。
なかなかうまくいかない日常に悩む不器用な女の子・りせの視点から見た“新たなアリス”の物語です。
このオープンキャンパスに参加しよう!
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
東放学園映画アニメCG専門学校のオープンキャンパス
他のイベント
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

- 開催日時
-
-
2025年7月6日(日)10:00~12:30
-
13:30~16:00
-
7月20日(日)10:00~12:30
-
13:30~16:00
-
7月27日(日)10:00~12:30
全ての開催日を見る -
- 対象学部・学科・コース
- アニメーション・CG科
内容
8月29日(金)に全国公開される劇場アニメ『不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-』と東放学園がコラボレーション! アニメーション・CG科の体験入学では、本作の素材を使ったアニメ制作(作画・仕上・撮影・CG)が日替わりで体験できます。
まだ誰も体験したことのない“不思議の国”の扉を、東放学園で一緒に開いてみませんか?
\ 特別試写会&スタッフトークも開催 /
★8/9(土)午後の部
★劇場アニメ『不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-』2025年8月29日 全国公開!★
アニメーション制作を『SHIROBAKO』などを手掛けるP.A.WORKS、監督を『色づく世界の明日から』『白い砂のアクアトープ』の篠原俊哉、
脚本を『薬屋のひとりごと』『アオのハコ』の柿原優子が担当し、そのほか実力あふれるドリームチームが集結!
あの世界的名作『不思議の国のアリス』を日本で初めて劇場アニメーション化した本作は、原作の世界観を大切にしつつ、現代の大学生・りせが“不思議の国に迷い込む”というオリジナル設定で描かれています。
なかなかうまくいかない日常に悩む不器用な女の子・りせの視点から見た“新たなアリス”の物語です。
まだ誰も体験したことのない“不思議の国”の扉を、東放学園で一緒に開いてみませんか?
\ 特別試写会&スタッフトークも開催 /
★8/9(土)午後の部
★劇場アニメ『不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-』2025年8月29日 全国公開!★
アニメーション制作を『SHIROBAKO』などを手掛けるP.A.WORKS、監督を『色づく世界の明日から』『白い砂のアクアトープ』の篠原俊哉、
脚本を『薬屋のひとりごと』『アオのハコ』の柿原優子が担当し、そのほか実力あふれるドリームチームが集結!
あの世界的名作『不思議の国のアリス』を日本で初めて劇場アニメーション化した本作は、原作の世界観を大切にしつつ、現代の大学生・りせが“不思議の国に迷い込む”というオリジナル設定で描かれています。
なかなかうまくいかない日常に悩む不器用な女の子・りせの視点から見た“新たなアリス”の物語です。