• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東放学園映画アニメCG専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 中里さん(映画制作科/2年)

東京都認可/専修学校/東京

トウホウガクエンエイガアニメシージーセンモンガッコウ

助監督や脚本担当など、仲間からたくさんアイデアをもらいながら作品を仕上げていきました。納得のいく作品に仕上がったのも、仲間のおかげです!

キャンパスライフレポート

「卒業制作」をとおして、監督としての自信がついた!

映画制作科 2年
中里さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ホラー漫画を読むのが趣味!

  • キャンパスライフPhoto

    好きなグループのレコードもコレクション

  • キャンパスライフPhoto

    卒業制作の撮影メンバー。大好きな仲間!

学校で学んでいること・学生生活

「卒業制作」では監督として、発達障がいを題材にした映画を撮りました。家族に当事者がいる私にとって、自分の“半径5メートル”にある身近なテーマ。ちょっと重いと感じられそうだけど、そのなかにも普通の日常や楽しさがあることを伝えたくて、ポップな演出を心がけました。

これから叶えたい夢・目標

「卒業制作」をとおして、自分でも映画監督になれるかもしれないと初めて実感できたことは、私にとって大きな財産です。将来は商業映画に携わって、あまり映画を観ない人も観てくれるような映画を撮りたい!

この分野・学校を選んだ理由

子どものころから絵を描いたり工作したり、モノ作りが大好き。映画も好きでよく観ていたので、気がついたら自分でも映画を作りたいと思うようになっていました。

分野選びの視点・アドバイス

仲間の力を借りながら取り組んだ「卒業制作」。時には意見がぶつかり合うこともありましたが、そのおかげで映画は1人では作れないものだという当たり前のことを、身を以て知ることができました。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目
2限目 サウンドデザイン
3限目 卒業制作(グループ) シナリオ演習II 撮影実習II ショートフィルム制作 映画業界講座II
4限目 卒業制作(グループ) シナリオ演習II 撮影実習II ショートフィルム制作 映画業界講座II
5限目 卒業制作(グループ) 撮影実習II 映画と時代背景 進路対策講座II
6限目 卒業制作(グループ) 映画と時代背景

趣味は漫画を読んだり音楽を聴いたりすること。漫画は楳図かずお作品、音楽はドイツのテクノポップグループ「クラフトワーク」が大好きです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東放学園映画アニメCG専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT