• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京保育専門学校

東京保育専門学校からのメッセージ

2025年3月27日に更新されたメッセージです。

\4月・5月 オープンキャンパス情報/


◎新高校3年生、2年生におススメ♪

☆【入退場自由】選べる8つのプログラム「スペシャルオープンキャンパス」
・4/27(日)11:00~15:00
・5/10(土)11:00~15:00

☆【1日2回開催】オールインワン「オープンキャンパス」
・4/6(日) 10:00~12:00、14:00~16:00
・5/24(土) 10:00~12:00、14:00~16:00


どちらも在校生が大活躍、相談にも乗ってくれます♪

東京保育専門学校で学んでみませんか?

東京保育専門学校の風景

創立95年の伝統校で、理想の保育者になる

子どもを育てる「遊び」と「環境づくり」を一から学び、一人ひとりの子どもに寄り添う保育者へ。併設幼稚園と一緒に歩んだ歴史ある学び舎で、理想の保育者になろう!

東京保育専門学校はこんな学校です

東京保育専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

東京保育専門学校の特長1

保育の基本、「遊び」と「環境づくり」をしっかり身に付ける

保育者の即戦力として必要な力はたくさんあります。本校ではその中でもとりわけ保育の基本である「遊び」と「環境づくり」の力を伸ばします。まず、あらゆる授業の中でさまざまな「遊び」やその遊びの目的、用い方を学びます。そして、その「遊び」や子どもたちの健やかな生活を実現するための「環境づくり」についても、併設幼稚園を通して学ぶことができます。

東京保育専門学校は施設・設備が充実

東京保育専門学校の特長2

併設幼稚園やピアノなど、保育の学びに理想的な環境

併設幼稚園、50台以上もあるピアノや20部屋近い個室の練習室、広い体育館など、保育者としての学びに最適な環境が整っています。月1回程度ある、お昼のパンの移動販売も好評です。

東京保育専門学校は資格取得に有利

東京保育専門学校の特長3

保育士資格と幼稚園教諭免許の同時取得だから、長いキャリアを描ける

現在、全国では幼稚園や保育園に変わり、「幼保連携型認定こども園」の数が急増しており、保育士資格だけでなく、幼稚園教諭免許がますます求められています。保育者としての長いキャリアを実現するため、本校は保育士資格に加えて、幼稚園教諭二種免許も全員が同時取得できるようにしています。しかも大学併修無しの仕組みのため、学費の負担も低く抑えられます。

東京保育専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
東京保育専門学校の学部学科、コース紹介

保育科1部・昼間部

(定員数:80人)

「専門性」「資格」「学生生活」全ての要素を2年間でバランスよくミックス

保育科2部・夜間部

(定員数:20人)

ライフスタイルに合わせた「学び方」を叶えられる

東京保育専門学校の就職・資格

東京保育専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数82名
就職者数82名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)

人生相談から始まる就職活動。徹底的な個別支援で自分に合った就職先が見つかる!

就職は誰もが不安のあるもの。担任とキャリアセンターが連携して、完全に個別でサポートしています。それぞれの望みに合わせた就職、進路を提案。その結果、幼稚園や保育園だけでなく、養護施設や障がい児支援施設、学童など幅広い就職を実現。また、保育士として公立の保育園に就職するための地方公務員試験合格率は、80%以上を達成(2020~2023年度卒業生実績/2024年3月卒業生実績83.3%:合格者数10名)しています。

東京保育専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、東京保育専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

東京保育専門学校のイベント

  • 【在学生が学校紹介☆】オープンキャンパス(1日2回開催)の詳細

    【在学生が学校紹介☆】オープンキャンパス(1日2回開催)

    \☆オープンキャンパス☆/ ○開催時間 10:00~12:00【午前の部】       14:00~16:00【午後の部】 ○1日2回開催(内容は同じです) ===<イベント内容>=== ■キャンパスライフ紹介 ■幼稚園と校内見学ツアー ■体験授業 ■学校紹介(学費、入試含む) ■個別相談(希望者) ほとんど在学生がリードするので、ドーンと先輩の肩を借りましょう♪ オールインワンで便利☆ 一人でも、友達とでも、家族とでもお気軽にご参加ください(^○^)

  • 【夕方からスタート☆】個別形式「夜の進学相談会」の詳細

    【夕方からスタート☆】個別形式「夜の進学相談会」

    日中や土日は見学に行けない・・・、夜間部の様子を見てみたい・・・という方におススメ♪ 【イベント内容】 ・個別相談(学校紹介含む) ・授業見学(夜間部) ・施設見学 どうぞお気軽にご参加ください☆

東京保育専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
東京都杉並区高円寺南2-32-30 「高円寺」駅から徒歩 12分
「新高円寺」駅から徒歩 8分
「東高円寺」駅から徒歩 8分

地図

東京保育専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

東京保育専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金(参考) 1部・昼間/130万円 ※2年間総計216万円  2部・夜間/94万円 ※3年間総計208万円

すべて見る

東京保育専門学校に関する問い合わせ先

入試広報室

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-32-30
TEL:03-3311-7014

請求できるパンフはこちら

無料
入学案内パンフレット
東京保育専門学校(専修学校/東京)

東京保育専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT