東京電子専門学校 診療放射線学科
- 定員数:
- 90人
CT、X線テレビほか装置が充実。診療放射線技師として、医学・理工学の基礎から操作技術と患者に対する接し方を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 165万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
東京電子専門学校 診療放射線学科の学科の特長
診療放射線学科の学ぶ内容
- 診療放射線技師として、医学、理工学の基礎から操作技術と、患者に対する接し方を学ぶ
- 画像診断や放射線治療を行う診療放射線技師に求められる、理工学、医学、生物学の知識から最新の装置を操作するために必要な画像情報工学やコンピュータの技術を、理論と実習を通して身につけます。また、医療の中心は患者であるということから、病院実習により患者に対する接し方を学ぶことも重視しています
診療放射線学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
実際の現場経験で培った知識や経験を織り交ぜながら、診療放射線技師としてのやりがいと現場力を培う
東京電子に着任するまで、20年以上医療現場で診療放射線技師として勤務していた石田先生。教科書の内容に留まらず、実際の臨床経験で培った多くの知識や経験、学会や研究会などで得た知識や最新の情報を織り交ぜながら、診療放射線技師という職業に就く自覚、そしてやりがいを伝えられるように努力し…
診療放射線学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
放射線で病気の早期発見・治療を行い、多くの人 を助ける放射線技師に
家族が頭の病気になったとき、放射線でなければその病気は見つけられなかったという話を聞き、診療放射線技師を目指しました。先生との距離も近く、施設も充実しているという点で東京電子に決めました。
-
point キャンパスライフレポート
患者さんの痛みや気持ちに寄り添える放射線技師になりたい
初めて東京電子のイベントに参加したのはオープンキャンパスでした。X線撮影を体験させてもらったときに、先生方が丁寧に教えてくれて、話しやすい先生方だなという印象を持ち、この学校で勉強したいと思いました。
-
point キャンパスライフレポート
正確な知識と技術を持ち、人の命を救える診療放射線技師を目指す
小学生のころ、祖父の胸部画像を見た診療放射線技師の方が肺の影を見つけてくれて肺がんの早期発見ができたということがありました。私もそのように人の命を救える仕事がしたいと思い診療放射線学科を志望しました。
-
point キャンパスライフレポート
患者さんに安心・信頼してもらえる診療放射線技師を目指します!
オープンキャンパスに参加した時、先生方が優しくて学生との距離も近く安心して勉強できると思いました。入学後もその印象は変わりませんが、技師の厳しさもしっかり教えてくれるので入学して本当に良かったです。
-
point キャンパスライフレポート
得意な物理を活かせる仕事として、診療放射線技師を目指しています!
東京電子の体験入学に参加しました。その時の先生が診療放射線技師としての心構えを話してくれたのが印象的でした。厳しさを持ちながら自分の夢に向かって勉強できる学校だと感じて、東京電子への入学を決めました。
-
point キャンパスライフレポート
マンモグラフィに携わる診療放射線技師を目指しています!
入学イベントに参加して、毎日勉強する設備などが整っていて、良い環境だと思いました。また先生方と学生の距離が近く、勉強で不安なことがあってもすぐに相談できると思い、東京電子への入学を決めました。
-
point キャンパスライフレポート
将来はマンモグラフィに携わりたい!
姉が東京電子の卒業生なので、先生との距離感や学校の雰囲気がとても良いということを聞いていました。理系科目に不安があったのですが、すぐに先生に質問できる環境があるので安心して勉強できています。
診療放射線学科の資格
- 厚生労働大臣の指定する3年制の診療放射線技師養成課程なので、国家試験の受験資格が取得できる
- 診療放射線技師は医師の指示のもと、X線撮影、放射線治療などの業務を行い、医師の診断・治療を助けることに従事する近代医学に欠かせない重要な役割を担います。厚生労働大臣の指定する3年間の診療放射線技師養成課程なので、国家試験の受験資格を取得できます
診療放射線学科の施設・設備
- 診療放射線技師育成に不可欠なCTスキャナ、X線テレビや診断用X線装置などを完備
- 全身を輪切りにした断面像が映し出されるCTスキャナは、画質、操作性などに優れた高性能機器を導入。独立した操作室を有する遠隔式X線テレビ装置、診断用X線装置や断層用X線装置を4台設置するなど、学習環境を統合化するための画像処理センターを設備し、写真実習室を含めた実習環境を整えています
東京電子専門学校 診療放射線学科のオープンキャンパスに行こう
診療放射線学科のスペシャルムービー

診療放射線学科のイベント
東京電子専門学校 診療放射線学科の学べる学問
東京電子専門学校 診療放射線学科の目指せる仕事
東京電子専門学校 診療放射線学科の就職率・卒業後の進路
診療放射線学科の主な就職先/内定先
- 戸田中央総合病院、東京西徳洲会病院、新松戸中央総合病院、総合高津中央病院、聖路加国際病院、君津中央病院、横浜総合病院、秩父第一病院、JCHO関東地区事務所、昭和大学病院、NTT東日本関東病院、坂戸中央病院、高島平中央総合病院、虎の門病院、湘南大磯病院、羽生総合病院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
東京電子専門学校 診療放射線学科の入試・出願
東京電子専門学校 診療放射線学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒170-8418 東京都豊島区東池袋3-6-1
TEL:0120-3131-56(フリーダイヤル)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都豊島区東池袋3-6-1 |
「池袋」駅から東口を出て徒歩 約5分 |