特に好きな授業はアプリケーション演習です。他のプログラミング実習と比較してアプリケーション演習では画面遷移がきれいなデザインで、その都度確認できるので作りながら達成感を感じることができます。エラーが出た時に自分で考えて解決できない場合には先生にも質問することができ、サポートしてもらえるので安心です。
開発系と運用系だと、今のところ開発系のエンジニアを目指しています。インターンにも数社参加していろいろ見ています。幅広い業務を行える会社か、より業務の特色が明確にある会社がいいのか考え中です。ITパスポートや基本情報技術者などの資格は取得したのでインターンを行う中でしっかり考えて行こうと思います。
東京電子のイベントに参加した時、施設も充実していて学びやすい環境だと感じました。また自宅からのアクセスもよく、勉強に集中するため移動に時間をかけたくないと思っていたので、その点も良かったと思います。
東京電子は自分が学びたいことをとことん学べる環境が整っています。東京電子の入学イベントなどに参加してぜひ確認してみてください。新しくチャレンジする環境が東京電子にはありますよ。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。