• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京調理製菓専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 調理総合科(夜間部)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウチョウリセイカセンモンガッコウ

東京調理製菓専門学校 調理総合科(夜間部)

定員数:
40人

働きながらやWスクールに最適!原則週2日の登校で、調理師免許を取得できる

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

目指せる仕事
  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

  • シェフ

    料理人のトップにたって、厨房をしきる最高責任者

    ホテルやレストランなどの厨房は、さまざまな料理人が自分の持ち場をしっかりこなして料理を仕上げていく。そのすべてをしきり、段取りから最終の味覚チェックまでお客様に出すすべての料理に責任をもつ。シェフと呼ばれるまでには、さまざまな現場の経験と実績を積まなければならず、真の実力がないとなれない。

  • 料理研究家

    料理レシピを研究・開発し、広く発信。「食」で人を笑顔にする

    料理研究家の主な仕事は、オリジナルレシピの開発や、飲食店のメニュー・食品メーカーが販売するお弁当などといった商品の監修、企業の販促用レシピの開発などです。考案したレシピは、各種メディア(出版社・テレビ局・WEBメディアなど)・企業・地方自治体などに提供し、その対価として受け取る報酬が収入になります。人気が出ると、レシピ本の執筆のほか、料理番組の講師として活躍する人もいます。料理研究家を名乗るのに明確な規定はなく、特別な免許や資格も必要ありませんが、大学や専門学校に通って「調理師」「栄養士」「管理栄養士」の国家資格や「フードコーディネーター」などの民間資格を取得し、その知識を仕事に生かしている人がたくさんいます。料理人が料理研究家に転身したり、趣味で運営していた料理ブログが注目されて料理研究家デビューを果たす主婦がいたりと、料理研究家になるルートは実にさまざまです。「料理が好き!」「自分が開発したレシピで人をよろこばせたい」という気持ちがあれば、誰にでもその可能性が開かれている職業といえるでしょう。

初年度納入金:2026年度納入金 109万円  (別途諸経費14万円)
年限:1.5年制

東京調理製菓専門学校 調理総合科(夜間部)の学科の特長

調理総合科(夜間部)のカリキュラム

時間を有効活用して最短で「調理師免許」を取得
対面授業と遠隔授業のハイブリッド型授業を導入しています。調理実習は原則週2日登校(対面授業)、講義科目の3/4はオンデマンド(遠隔授業)形式となり、1年6か月(3学期構成)で資格取得ができます。

調理総合科(夜間部)の授業

時間を有効活用
18:30から授業がスタートするので、仕事が終わった後や、学校帰りに「働きながら」や「Wスクール」でも調理師免許を取得できます。

調理総合科(夜間部)の卒業後

卒業後は即戦力の料理人になるために、幅広い料理を実践的に学ぶ
1.5年間で西洋料理、日本料理、中国料理、集団調理などの実践的なスキルを幅広く学び、即戦力となる技術を身につけます。

調理総合科(夜間部)の制度

就職進路課が、就職時期や分野など個別のニーズに合わせて就職サポート
10月就職・4月就職など希望に沿ったかたちで、就職進路課が親身にサポートいたします。

東京調理製菓専門学校 調理総合科(夜間部)の学べる学問

東京調理製菓専門学校 調理総合科(夜間部)の目指せる仕事

東京調理製菓専門学校 調理総合科(夜間部)の資格 

調理総合科(夜間部)の取得できる資格

  • 調理師<国> 、
  • 食品衛生責任者

調理総合科(夜間部)の目標とする資格

    食育インストラクター、フードアナリスト検定4級

東京調理製菓専門学校 調理総合科(夜間部)の就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

フード業界(ホテル、レストラン、結婚式場、パティスリー等)、医療・福祉業界(給食受託会社、保育園等)

東京調理製菓専門学校 調理総合科(夜間部)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-11-11
TEL 03-3424-9112
info@shokuryo.ac.jp

所在地 アクセス 地図
東京都新宿区西新宿7-11-11 各線「新宿」駅から西改札を出て徒歩 5分
地下鉄大江戸線「新宿西口」駅からD3またはD5出口を出て徒歩 2分

地図

他の学部・学科・コース

東京調理製菓専門学校(専修学校/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT