• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京調理製菓専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 成田 優美さん(調理師技術科 パティシエ・ブーランジェ科/1年)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウチョウリセイカセンモンガッコウ

普段のクラスはアットホームな雰囲気。学生同士がみんな仲が良く、先生方も優しくフレンドリーなので、楽しく充実した学校生活を送っています。

キャンパスライフレポート

幅広いカリキュラムに惹かれて本校へ進学。料理を総合的に学べます!

調理師技術科 パティシエ・ブーランジェ科 1年
成田 優美さん
  • 東京都 片倉高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    マジパン細工でケーキ台をデコレーション

  • キャンパスライフPhoto

    アメ細工の講師の先生の作品にうっとり!

  • キャンパスライフPhoto

    クラブ活動では製菓の商品開発もしました

学校で学んでいること・学生生活

衛生や食材の知識を身につける座学から、製菓、細工、製パンなどの実習まで幅広く学んでいます。実習では実際にレストランやホテルで働いていた方、現在も働きながら講師として教えに来てくださる方も多く、現場の経験談や多彩な知識を学べます。2週間の職場体験もあるので実践経験を積むこともできます。

これから叶えたい夢・目標

夢は自分で考案した商品をお客様に提供すること。昔からお菓子作りが好きで、友人にプレゼントした時に喜んでもらえたのが嬉しくてこの分野に進んだので、将来も食品を通して人を幸せにすることが目標です。高島屋グループのアール・ティー・コーポレーションに就職が決まっているので、商品開発に関われたら嬉しいです!

この分野・学校を選んだ理由

調理と製菓を基礎から実践まで学べる本校を選択。調理師技術科では色彩や、カフェ&バー実習も学び、パティシエ・ブーランジェ科では校内や一般のお客様にパン販売をするなど、本校ならではの授業も魅力でした。

分野選びの視点・アドバイス

カリキュラムはもちろん、オープンキャンパスや授業見学に行き、雰囲気が自分に合っているか確かめるのも大切。設備を見て回ったり講師について調べたりして、ここで学びたい!と思える学校を見つけてください。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 応用製菓 応用製パン 細工実習 応用製パン
2限目 応用製菓 応用製パン 細工実習 衛生法規 応用製パン
3限目 応用製菓 応用製パン 細工実習 応用製パン
4限目 応用製菓 応用製パン 細工実習 応用製パン
5限目
6限目

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京調理製菓専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT