• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京製菓学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 出町 なつみさん(洋菓子本科/パティシエール)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウセイカガッコウ

ホテルのペストリー部門でスーシェフとして活躍中!

先輩の仕事紹介

専門学校時代に自ら手書きしたレシピノートは、私の宝物。今でも参考にしています

パティシエール
洋菓子本科/2009年卒
出町 なつみさん

この仕事や研究の魅力・やりがい

東京製菓学校を卒業後は、パティスリーやウェディングの現場で経験を積んできました。現在は横浜の中心部に位置し、山下公園や中華街などの観光スポットにもほど近いハイアットリージェンシー横浜で、ペストリー部門のスーシェフ(副料理長)として勤務しています。職場では食べていただける方の笑顔を思い浮かべながら、日々製菓の技術を磨くとともに、デザートづくりや後輩たちのマネジメントにも携わっています。

学校で学んだこと・学生時代

東京製菓学校では、お菓子づくりの技術や知識はもちろんですが、色彩やデザインに関する学びも多くありました。ケーキをつくるためには芸術的なセンスも欠かせないため、今でも美術館や行ったことのないお店などを訪れて、色合いや味の組み合わせなどを研究しています。専門学校時代に自ら手書きしたレシピノートは今でも見返していて、アメ細工やショコラの技術をはじめ、外来講師のプロの技術を五感で学べたことは現在の仕事の大きな糧になっています。

一つひとつの作業を丁寧にこなしていきます

これからかなえたい夢・目標

今特に力を入れているのは、コース料理の最後に提供される「アシェットデセール」のスキルアップ。食材の持ち味を最大限に活かし、召し上がり方によって変化を楽しめるデザートを提供していくことが目標です。

お客様に楽しんでいただけるデザートをつくりたいです

出町 なつみさん

ハイアットリージェンシー横浜 勤務/洋菓子本科/2009年卒/東京製菓学校の洋菓子本科を卒業後は、パティスリーやウェディングの経験を積み、現在は横浜にある外資系ホテルに勤務する出町さん。ペストリー部門のスーシェフとしてお菓子づくりに取り組む傍ら、新たなデザート開発にチャレンジしたり、後輩たちのマネジメント業務にも携わっている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

先輩の仕事について学ぶ
東京製菓学校(専修学校/東京)
RECRUIT