東京製菓学校 和菓子本科
- 定員数:
- 40人
基礎である餡を理解し、卒業までに約580種の和菓子を学ぶ。経験豊富な教師陣が完全担任制で、きめ細かに指導
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 241万2690円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京製菓学校 和菓子本科の学科の特長
和菓子本科の学ぶ内容
- 和菓子のみで約580種類のレシピをこなし、ハイレベルな技を学び取る
- 和菓子の世界では「塩梅(あんばい)」という言葉をよく使う。「塩梅」とは味加減とか具合や状態を意味する。味・食感・色・香りなど身体の五感すべてを研ぎ澄ませ「塩梅」の感覚を磨き上げる。伝統的な和菓子から最新の和菓子まで、約580品目の和菓子をこなし、現代で活躍できる和菓子技術者を育てます。
和菓子本科の授業
- 高度なテクニックを磨く特別な実習
- 情熱をかけて学習している表現豊かな「上生菓子」は和菓子の伝統的かつ基本でありながら、その奥深さは時間をかけて修得することが必須。また、「ヌーヴェル和菓子」は和洋折衷の新しいタイプの和菓子で、柔軟な発想力が必要。この高度なテクニックと深い知識が必要とされる特別な技術を磨く特別な実習を展開しています。
和菓子本科の先生
- プロを育てる“プロの環境”がここにある
- 経験豊富な教師陣は本校の誇り。指導者としてはもちろん、和菓子業界と太いパイプを持ち、さまざまな場面で活躍しています。外来講師に関しても和菓子業界から実績のある方々を招き、技術だけでなくプロとしての心構えなども教えていただけます。
-
point こんな先生・教授から学べます
みんなで協力してつくり上げる難しさを知り、アイデアを生み出す感覚を培う
和菓子の実習は、班を一つの工場とみなし行います。作業の流れ、誰が何を担当するか、時間はどのくらいなのかなど、コミュニケーションを取りながらうまく進めていくことが必要です。また菓子の製法など細かく指示するところと、あえて学生に任せるところを分けており、自分で考える力を養えるように意…
和菓子本科の実習
- 広く浅くではない“深く太い”実習
- プロとして実力を身につけるのに最適なのは実習です。つくることでしか得ることのできない繊細な技術やタイミングなどの感覚を頭で覚えるのではなく、身体で修得することが最も重要だからです。2880時間の総授業のうち2384時間も実習に充てているのは国内トップクラス。それが即戦力の和菓子技術者が育つ大きな理由です。
和菓子本科の学生
-
point キャンパスライフレポート
憧れだった和菓子の世界に飛び込んで、毎日がとっても楽しい!
私は子どもの頃から小麦粉アレルギーがあり、誕生日などは和菓子を食べていたので、自分のようにアレルギー体質の人でも食べられるお菓子をつくりたいと思いました。和菓子だけを2年間勉強できるのも魅力でした。
和菓子本科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
手の中ででき上がっていく繊細さ。つくるほどに和菓子の魅力を実感しています
和菓子職人の朝は早く、まず当日販売する生菓子をつくり、一段落したら休憩。その後は日持ちする焼き菓子をつくります。入社して1年目は仕事に慣れることに必死。自分の仕事だけに精一杯でしたが、今は手際もよくなり周囲を見ながら仕事ができるようになりました。周囲への目配り、気配りができると、…
和菓子本科の卒業後
- 卒業後も続く頼りになる支援
- 卒業生は東京製菓学校ファミリーの一員です。そのサポート体制は卒業後も変わることなく続きます。例えば、卒業生だけを招いた「特別講習会」、キャリアアップを考えて勤務先を変更したい方への「再就職支援」、卒業生だけのためのWEBサイト「かしの木」の運営など、卒業生のためのバックアップはずっと続きます。
和菓子本科の資格
- 実習時間が多いからこそ認められている資格の取得と充実したバックアップ体制
- 卒業と同時に、通常なら実務経験年数がないと受験できない「菓子製造技能士2級」の受験資格が取得できます。これは実習時間が豊富であるからこそ認められている制度。また「食品衛生責任者」は在学中に取得可能。資格取得に関してもバックアップ体制があります。
東京製菓学校 和菓子本科のオープンキャンパスに行こう
和菓子本科のOCストーリーズ
和菓子本科のイベント
東京製菓学校 和菓子本科の学べる学問
東京製菓学校 和菓子本科の目指せる仕事
東京製菓学校 和菓子本科の資格
和菓子本科の取得できる資格
- 食品衛生責任者
和菓子本科の受験資格が得られる資格
- 菓子製造技能士<国> (2級)
和菓子本科の目標とする資格
- 菓子製造技能士<国> (1級・要実務経験が7年以上から6年以上に短縮) 、
- 製菓衛生師<国> (要実務経験2年) 、
- 食品衛生責任者 、
- 職業訓練指導員<国> (要実務経験が5年以上から3年以上に短縮)
東京製菓学校 和菓子本科の就職率・卒業後の進路
和菓子本科の就職率/内定率 100 %
( 就職者30名 ※ただし、外国人留学生は除く )
和菓子本科の主な就職先/内定先
- 喜久屋、菓匠京山、虎屋、喜田家、仙太郎、榮太樓總本鋪、大門岡埜、竹隆庵岡埜、手作り和菓子翁屋
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
東京製菓学校 和菓子本科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-14-1
TEL03-3200-7171
info@tokyoseika.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都新宿区高田馬場1-14-1 |
JR山手線 西武新宿線「高田馬場」駅戸山口から徒歩 7分 東京メトロ東西線「高田馬場」駅 A7出口から徒歩 5分 東京メトロ副都心線「西早稲田」駅 2番出口から徒歩 2分 「池袋」駅から渋谷行きバス 15分 学習院女子大前下車 徒歩 4分 「新宿」駅から池袋行きバス 15分 学習院女子大前下車 徒歩 4分 |