東京工学院専門学校 コンサート・イベント科
- 定員数:
- 30人
フェスから地域のお祭りまで、スタイルが多様化する未来に、人や社会を動かすイベントを創る
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 125万円 |
---|---|
年限: | 2年制(※大学コースは4年制(併修費は別途)) |
東京工学院専門学校 コンサート・イベント科の学科の特長
コンサート・イベント科のカリキュラム
- 基礎を学びながらイベント関係の仕事を深く知り、興味や適性にあわせて専門分野を選択
- 1年次は全コース共通で基礎を学び、イベントの一連の仕事を知ってから、自分に合う専門を見つけることが可能です。コース変更も可能なので、学びながら、現場に触れながら、じっくり自分の道を決めることが可能です。
コンサート・イベント科の実習
- 1年次から多数のイベントを制作・運営。学外のイベントにも積極的に参加
- 年間を通して様々なライブを開催。ビッグイベント「卒業制作LIVE」まで、1年次よりイベントをゼロから制作・運営します。学外のイベントにも積極的に参加。地域や子ども向けのイベントなど、ゼミで考えた企画を現場で実践することも可能です。
- ニューヨークの大学生とステージを作り上げる
- 姉妹校提携しているニューヨーク州立大学パーチェス校との交流プログラムでは、海外の学生たちとステージを作り上げ、グローバルなイベント制作を経験することができます。
コンサート・イベント科の学生
-
point キャンパスライフレポート
心動かすイベントを創るコンサートプロデューサーを目指す!
オープンキャンパスに参加したとき、機材に触れたり舞台を見たりできて、「ただ見て終わり」じゃなかったのがすごく良かったんです。先生との距離が近く、相談事もちゃんと聞いてもらえそうな雰囲気を感じました。
コンサート・イベント科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
多くの時間をかけ、多くの人の手で作り上げるステージ。緊張感と達成感がやりがいです
舞台監督としてコンサートや発表会などの制作に携わっています。本番前は、タイムスケジュールの管理、図面や資料の作成などを行い、全体を見渡して指示を出しながらステージを作り上げます。何ヶ月もかけて準備をし、多くのスタッフと協力しながら、一つのステージを作れることが、この仕事の楽しさ。…
コンサート・イベント科の編入学
- 大学コースの「Wメジャー」で広がる選択肢
- 大学コースでは、マーケティング、SNSリテラシーなどを学び、イベントビジネスを創出する力を身につけます。2学科で学べるダブルメジャーも可能。英語キャリア科と組み合わせれば、イベントの仕事でグローバルに活躍できます。こども科と組み合わせれば、保育や教育の現場でイベントを学んだことが活かせます。
コンサート・イベント科のイベント
- ライブ・イベントが常に行われている環境。他学科とのコラボで社会での仕事を体感
- キャンパス内には、テクノホールやライブハウス「AtoZ」があり、ライブ・イベントを実施。他学科とコラボする機会がたくさんあります。小金井市や国分寺市など、地域のイベントに携わる機会も充実。在学中から、プロと共働して、責任を伴う「仕事」にチャレンジし社会人力を身につけます。
東京工学院専門学校 コンサート・イベント科の募集コース・専攻一覧
-
イベント企画コース
-
ステージ制作コース
-
ステージ音響コース
-
ステージ照明コース
-
イベントビジネス・大学コース
東京工学院専門学校 コンサート・イベント科の学べる学問
東京工学院専門学校 コンサート・イベント科の目指せる仕事
東京工学院専門学校 コンサート・イベント科の就職率・卒業後の進路
コンサート・イベント科の主な就職先/内定先
- 株式会社ケイエムステーション、株式会社NUGGETS、株式会社バンケット・プランニング、株式会社ブラスト、株式会社ローソンエンタテインメント、株式会社Dort、株式会社東京スタッフ、株式会社Immortal(Junno'sTable)、株式会社Suncrow、株式会社イーストサウンド、有限会社湘南音響、株式会社電音エンジニアリング、Evand株式会社、有限会社中央舞台サービス
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
■進出分野/コンサート・スタッフ、イベントプランナー、ライブハウススタッフ、芸能プロダクションなど
東京工学院専門学校 コンサート・イベント科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29
フリーダイヤル 0120-634-200
info@technos.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京工学院専門学校 : 東京都小金井市前原町5-1-29 |
「府中(東京都)」駅からバス 10分 「武蔵小金井」駅からバス 10分 |