「絶対にここで学びたい!」と思える環境があったことがこの学校を選んだ理由。自分が学びたいと思える場所を見つけることが、学校選びの一番のポイントだと思います
好きなことだから夢中になって学んでいます
昼休みは友人と一緒にお弁当を食べています
校外学習で浅草に行きました♪
韓国語はもちろん、韓国の文化や伝統にも興味があり、この学科を選びました。「韓国語文化研究」の授業では、韓国の方言や、韓国ドラマなどでよく見るシーンの意味や背景を教えてくれるので、楽しく学びながら自然と理解が深まります。言葉だけではなく、文化も一緒に学べるところがとても魅力的で、毎回授業が楽しみです!
卒業後は、頑張って学んできた韓国語を活かせる職業に就きたいと思っています。自分の「好き」や「得意」を軸に考えることが、後悔しない仕事選びに繋がると信じています。好きなことを仕事にできたら毎日がもっと楽しくなると思い、これからの生活がとても楽しみです。
高校2年から参加していたオープンキャンパスで、先生の教え方がすごくわかりやすかったのが印象的でした。「ここでなら楽しく学べそう!」と思えて、自分の「学びたい」という気持ちを大事にして選びました。
夢に向かって頑張る毎日は大変ですが、今の努力は未来の自分を支える力になります。うまくいかない日があっても諦めずに一歩ずつ進んでいけば、夢に近づけます。自分を信じて、あなたらしく前へ進んでください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | TOPIK対策 書く・読む | 総合韓国語(語彙・文法) | カルチャーイングリッシュ | 韓国語読解 | ||
2限目 | 韓国語会話 | 総合韓国語(語彙・文法) | 一般教養 | 時事常識 | ||
3限目 | 韓国語作文 | 韓国語聴解 | PC実習 | ビジネス韓国語 | 韓国文化研究 | |
4限目 | TOPIK対策 聞く | 就職対策 | 手話 | 韓国語コミュニケーション | ||
5限目 | クロスオーバー | |||||
6限目 |
1年次のスポーツ大会が、とても印象に残っています。それまであまり関わりのなかった学科のみんなや先生たちとも楽しく競技ができたことが良い思い出です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。