• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • 中道 紘正さん(葬祭ディレクター学科 葬祭ディレクターコース/1年)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウホスピタリティ・アカデミー

1年次には実際の現場を体験できるインターンシップがあります。現場でしか得られない貴重な経験ができるので、今から楽しみです

キャンパスライフレポート

ご遺族の心に寄り添える葬祭ディレクターになることが目標です!

葬祭ディレクター学科 葬祭ディレクターコース 1年
中道 紘正さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    会話の際に言葉遣いにも気を遣っています

  • キャンパスライフPhoto

    フラワーセレモニーの授業の休み時間♪

  • キャンパスライフPhoto

    他学部の友人とファーストフードを食べる会

学校で学んでいること・学生生活

葬儀の基礎知識や納棺の技術、遺族への心のケアであるグリーフケアについて学んでいます。実習が多く、実践的に学べるので知識がしっかりと身についていることを実感しています。また、選択科目で手話の勉強もしているので、将来的に役立てられたらと思っています。他学科の友人もできて充実した学生生活を送っています。

これから叶えたい夢・目標

人の役に立てる仕事がしたくて、葬祭ディレクターという職業に興味を持ちました。将来はご遺族の心に寄り添える葬祭ディレクターになるのが夢です。現場で活躍できるようにしっかりと勉強して、資格取得にも挑戦したいと思っています。授業や実習、仲間との関わりを通して、人としても成長できるように頑張りたいです!

この分野・学校を選んだ理由

葬儀の仕事に就きたいと思い専門学校を探していたところ、葬儀について学べて実践的な授業が豊富なこの学校を見つけました。自分の夢を叶えるために学べるのは「ここだ!」と思い、すぐに入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

大事なのは「自分が本当にやりたいことかどうか」だと思います。授業の内容や資格取得のためのサポート、先輩方の就職先などもチェックしましょう。この学校は実習が多く、楽しく学べるのでオススメです!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 (選択)手話技能検定 サービス接遇 フューネラルセレモニー 接遇設営実習
2限目 就職対策 葬儀概論 フューネラルセレモニー 接遇設営実習 冠婚葬祭基礎知識
3限目 就職対策 (隔週)セレモニーフラワー実習 コミュニケーションスキル (隔週)公衆衛生基礎知識 宗教学I
4限目 着付実習 (隔週)セレモニーフラワー実習 葬祭ビジネスマナー (隔週)公衆衛生基礎知識 筆記試験対策
5限目 着付実習 葬祭マーケティング
6限目

授業が終わった後はクラスメイトと課題に取り組んだり、一緒に昼食をとったりして楽しく過ごしています。放課後にはみんなでボーリングに行くなど、勉強以外でも充実しています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT