• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • フロムホルツ・ヨハンナさん(観光ビジネス学科 国際観光サービス/2年)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウホスピタリティ・アカデミー

就職活動では自分らしさを大切に、誠実に向き合うことを意識しています。経験が少なくても自分の言葉で話し、相手に熱意や人柄が伝わればチャンスがあると信じています

キャンパスライフレポート

観光ビジネスを幅広く学びながら、自分に合った道を探しています!

観光ビジネス学科 国際観光サービス 2年
フロムホルツ・ヨハンナさん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    修学旅行で日光に行きました!

  • キャンパスライフPhoto

    通訳実習の授業で鎌倉へ行った日帰り旅行♪

  • キャンパスライフPhoto

    空き時間を使って授業の予習・復習をします

学校で学んでいること・学生生活

観光ビジネスについて基礎から学んでいます。「通訳実習」や「日本文化研究」の授業が特に好き!授業内で学ぶだけではなく、実際に博物館や日本の文化・歴史に関わる場所を訪れることで、教科書だけでは得られない深い理解と実体験ができます。毎回新しい発見があり、視野が広がるのを実感できる貴重な時間になっています。

これから叶えたい夢・目標

日本に住み続けたいという強い気持ちを持ちながらも、将来の目標が明確でなかったときに、日本語学校の先生に勧められて出合ったのがこの学校でした。旅行が好きなことと、日本でのツーリストブームを考えて、観光分野で活躍することを目指しています。

この分野・学校を選んだ理由

観光ビジネス学科では観光・通訳・ホテル・フードなど多種多様な科目から自由に選べる点に惹かれました。一つの分野に絞らず、幅広く学びながら自分に合った道を見つけられる環境が魅力的でした。

分野選びの視点・アドバイス

夢がある人も、まだ見つかっていない人も、焦らず一歩ずつ進んでいくことが大切。私も様々な経験を通して、進むべき道が少しずつ見えてきました。失敗や遠回りも大切な学びです。自分を信じて前進して行きましょう。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 観光ビジネス概論 コミュニケーションスキル 就職対策
2限目 教養知識 ホテル情勢論 英文法 航空業界研究 ビジネスマナー
3限目 宿泊サービス実習 航空サービス実習 ホテルビジネス実務 ホテル英語 エアラインイングリッシュ
4限目 宿泊サービス実習 日本語対策 GS知識 日本語対策
5限目 クロスオーバーフライデー
6限目

関西への3日間の研修旅行では、1日を自分たちで計画し、実際に現地で観光ルートを回りました。※時間割のフリーセレクトシステムは、「国際観光コース」のみ選択可。※自由に選択可能な時間割パターンの一例です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT