• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • ナンヨンディパさん(観光ビジネス学科 国際観光サービスコース/1年)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウホスピタリティ・アカデミー

印象に残っているのは、留学生ウェルカムパーティーとバス研修です。パーティーではクイズやゲームをして友人が増え、美味しい料理も楽しめました!

キャンパスライフレポート

目標は、たくさんの人に日本の魅力を伝えるガイドになることです!

観光ビジネス学科 国際観光サービスコース 1年
ナンヨンディパさん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ツアーガイドの実習で都内を案内することも

  • キャンパスライフPhoto

    空き時間には資格試験の勉強をすることも

  • キャンパスライフPhoto

    バス研修で都内の観光スポットに行きました

学校で学んでいること・学生生活

実際の仕事で使える表現やマナーを中心に、観光業界の基礎知識や日本の観光地などについて学んでいます。観光地の背景や歴史を調べるのは少し難しいのですが、日本について新しい知識を得られるのはとても楽しいです。敬語や接客は日本で働く上でとても大切だと感じているので、日々の勉強にやりがいを感じています。

これから叶えたい夢・目標

将来は、多くの観光客に日本の魅力を伝えられるガイドになりたいです。ミャンマーで観光ガイドをしている女性が、バガン遺跡についてわかりやすく魅力的に話す姿に感動して、ガイドを目指すようになりました。そのため在学中には接客力や語学力をしっかりと身につけ、自信を持って働けるようになりたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

実践的な授業が多く現場で役立つ知識やスキルが学べると感じたので、この学校を選びました。またオープンキャンパスでの先生や先輩方の雰囲気がとても良く、自分にピッタリな学校だと感じたのも理由の一つです。

分野選びの視点・アドバイス

学校選びでは、自分の興味や将来の夢に合っているのかを重視しましょう。カリキュラムや学校の雰囲気、サポート体制なども大切なポイントです。実際に見学して話を聞き、自分に合う道を少しずつ見つけてください。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 観光ビジネス概論 コミュニケーションスキル 就職対策
2限目 教養知識 ホテル情勢論 英文法 航空業界研究 ビジネスマナー
3限目 宿泊サービス実習 航空サービス実習 ホテルビジネス実務 ホテル英語 エアラインイングリッシュ
4限目 宿泊サービス実習 日本語対策 GS知識 日本語対策
5限目 クロスオーバーフライデー
6限目

昼休みはクラスメイトと一緒にご飯を食べたり、休み時間に日本語で会話を楽しんだりしています。※時間割のフリーセレクトシステムは「国際観光コース」のみ選択可能 ※自由に選択可能な時間割パターンの一例です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT