この学校には学科がたくさんあるのが特徴。学科の垣根を越えて交友関係を広げることで、自分の知見も深まるのが楽しいです
本格的なチャペル実習室が自慢です♪
スポーツ大会で優勝しました!
授業でウェディングドレスをフィッティング
ブライダル業界について基礎から応用まで幅広く学んでいます。1年次に体験した模擬挙式では、新郎新婦の設定や挙式のテーマを考えるところからスタートし、当日の運営もすべて自分たちで行いました。入学間もないころだったのでとても大変でしたが、準備や本番を通してクラスメイトとの絆も深まった貴重な経験でした。
「就職=ゴール」ではなく、あくまでも人生の通過点であることを忘れないようにしています。心に余裕がないと表情や態度に出てしまうので、就職のための面接はもちろん、就職後にお客様と接するような大切な場面でも、つねに笑顔で明るくいることを心がけていこうと思っています。
歴史のある学校なので、企業との結びつきが強いところが魅力でした。また、自分が専攻する学科以外にも違う分野を目指す学生がいることで交友関係が広がり、自分の知見が高まると思ったことも選択の理由の一つです。
将来自分が就きたい職業から、学ぶ分野を選ぶことが大切。それを踏まえて、どんなカリキュラムがあるのか、検定合格のための授業や就職後に役立つ実践的な授業が豊富なのかといったことを確認すると良いと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | プランナー実務 | HRS | きもの文化 | |||
2限目 | MC実習 | 多様性理解 | ネイル実習 | PC実習 | パーソナルカラー | |
3限目 | 本物の結婚式 | デジタルマーケ | ネイル実習 | ホームルーム | ドレス実務 | |
4限目 | (隔週)ウエディングセレモニー | 第二外国語 | ブライダルゼミ | 就職対策 | ||
5限目 | (隔週)ウエディングセレモニー | ウェディングアワード | クロスオーバー | |||
6限目 |
八芳園様で行われた実習授業では、本物の結構式場でサービスを学ぶことができたのが印象深いです。空のお皿を運ぶのと、お料理を乗せたお皿を運ぶのとでは大きな違いや難しさがあることを実感しました。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。