• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • 小倉 優星さん(フードクリエイト学科 バリスタ&カフェプロデュース専攻/1年)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウホスピタリティ・アカデミー

ドリンクの作り方だけではなく、カフェサービスの基本もしっかりと学べます。学園祭では自分達でオリジナルのカフェをプロデュースできるので今から楽しみです!

キャンパスライフレポート

新しい友人もできて楽しい毎日。今はラテアートに夢中です!

フードクリエイト学科 バリスタ&カフェプロデュース専攻 1年
小倉 優星さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    本格的なエスプレッソマシンで練習できます

  • キャンパスライフPhoto

    ラテアートの技術を磨く毎日を送っています

  • キャンパスライフPhoto

    クラスメイトともすぐに仲良くなれました!

学校で学んでいること・学生生活

バリスタを目指して勉強しています。カフェサービス実習やフードビジネスマナー、カフェテイスティングなど、経験豊富な先生方から指導を受けられるのが魅力です。バリスタ実習の授業ではラテアートの作り方を学んでいて、どうやったらうまくハートを作れるかに挑戦しています。新しい友人もでき、毎日が充実しています。

これから叶えたい夢・目標

今の目標は、上手にラテアートを作れるようになること!バリスタ実習はプロのバリスタの先生からマンツーマンで教わっているので、とても勉強になります。在学中の2年間でバリスタに必要な知識とスキルを幅広く身につけて、将来に生かしたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

この学校を選んだのは、実習の授業が多く楽しいそうだと思ったからです。設備や施設が整っていて、将来の夢を叶えるためにしっかりとした技術を身につけられると感じて、入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

まずは自分がどんな分野に進みたいのかを明確にすることが大切です。そのあとにパンフレットやホームページから情報を集めて、いろいろな学校に行ってみてください。実際に校内に入ると、雰囲気を肌で感じられます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ビジネスマナー アシェットデセール チョークアート バリスタ実習 就職対策
2限目 カフェメニュー開発 アシェットデセール チョークアート バリスタ実習 食品衛生学
3限目 フードスタディー 洋菓子実習 カフェサービス実習 レストランサービス技能士 業界・企業研究
4限目 洋菓子実習 カフェサービス実習 製菓理論 カフェイングリッシュ
5限目
6限目

授業は実習が多く、楽しみながらいろんなことを吸収できます。実際の店舗と同じ設備が整っているので、卒業してからもすぐに活躍できる力を身につくと感じています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT