卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 156名
- 就職者数
- 153名
- 就職率
- 98.1% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
公務員業界
君津市、長野県、海上自衛隊 ほか
医療・福祉業界
国立成育医療研究センター、亀田総合病院、DIOクリニック、桐和会グループ、徳洲会グループ、ヒデ歯科クリニック、FIRE CLINIC、スクエア矯正歯科町田、エア・ウォーター・ミール、湖成会、善光会、多摩同胞会、新生寿会、SOYOKAZE、白山福祉会、ふれあいグループ、ルミナス保育園、カメリア清澄白河園、倉敷福徳会、たつの子の会、ちとせ交友会、人日吉会、ポピンズエデュケア、モード・プランニング・ジャパン、大和会、グローバルキッズ、こどもの森、東京こども保育園、高砂福祉会、ベネッセスタイルケア ほか
フード業界
コナミグループ、エームサービス、シダックス、日清医療食品、グリーンハウス、LEOC、富士産業、コンパスグループ・ジャパン、日本ゼネラルフード、藤江、わらべや日洋食品、コロワイドグループ、一冨士フードサービス、イフスコヘルスケア、ジャパンウェルネス、東洋食品、日本国民食、日本給食、葉隠勇進、ベネミール、メフォス、レパスト、シュガコン、ロック・フィールド ほか
スポーツ・健康業界
FEEL CONNECTION、クリエイトSDホールディングス、ココカラファイングループ、トモズ、富士薬品、クスリのサンロード ほか
美容・ファッション業界
TBCグループ、FANCL、メディロム、LAVA International、グランディール、ボディワークセラピストエージェンシー、ボディワークホールディングス ほか
資格取得
栄養士/管理栄養士の職域を広げることができるダブルライセンス制度
在学中に「栄養士<国>」「管理栄養士<国>」のみならず、「栄養教諭一種・ニ種免許状<国>」「介護職員初任者研修修了者」「フードアナリスト」「食育栄養インストラクター」「日本ハーブ検定」の資格も目指せます。なかでも、「栄養教諭一種・ニ種免許状<国>」の取得を目指せる専門学校は一都三県では本校のみ。その他、ビジネススキル向上のために「秘書技能検定2級」、「ビジネス文書実務検定3級」の資格取得も目指せます。職にとらわれず活躍できるよう、資格取得の支援をしています。
主な目標資格
【取得できる資格】栄養士<国>
【目指せる資格】管理栄養士<国>、栄養教諭一種・ニ種免許状<国>、介護職員初任者研修修了者、食育栄養インストラクター、
フードアナリスト4級、日本ハーブ検定、秘書技能検定2級、ビジネス文書実務検定試験3級
就職支援
学生一人ひとりと向き合うきめ細かな就職指導
本校では、毎年高い就職決定率を誇っています。就職担当とキャリア支援室との綿密な連携で学生が希望する就職先へと最大限バックアップします。高い就職決定率の理由は本校自慢の手厚いサポート。履歴書の添削・面接指導などを行う講座、挨拶や姿勢、社会に出る上で身につけたいマナー講座などもサポートの一つ。本校ならではの学内企業研究会は企業の人事担当者から直接就職活動をサポートいただけるシステム。これらのサポートを、学生一人ひとりにきめ細かく指導が行えるのも伝統校だからこそです。