- 医療事務総合学科
- | 看護学科
- | 歯科衛生士科
- | 言語聴覚士科
- | 視能訓練士科
- | 臨床工学技士科
- | 救急救命士科
- | 医療・医薬品バイオ研究学科
- | バイオデータサイエンス学科
- | 化粧品総合学科
東京医薬看護専門学校 医療事務専科
- 定員数:
- 40人 (1年制)
一人ひとりのスタート・リスタートを徹底サポート!1年で医療系の就職・進学を叶える!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 79万3000円 |
---|---|
年限: | 1年制 |
東京医薬看護専門学校 医療事務専科の学科の特長
医療事務専科のカリキュラム
- 医療に必要な基礎知識やコミュニケーション能力が身につく!
- 【ポイント1】医療に関する基礎知識を1から学べて安心。+αで資格取得も目指せるから自信がつく!
【ポイント2】窓口対応、病院マナー、心理学を学べて、医療機関に必要なコミュニケーション能力がUP!
【ポイント3】進学・就職を目指すための進路相談サポートがあるから安心!担任制だからわからないことはすぐに聞ける!
医療事務専科の卒業後
- 医療機関への正社員就職を目指せる!
- 46年の伝統があり、約19000人もの卒業生が現場で活躍しているため、業界とのつながりもとても強いです。学内で行う就職ガイダンスはもちろん、個別に面接対策や履歴書指導を就職担当と担任の先生で手厚いバックアップをしています。
- 進学を目指せる!
- 医療事務専科で学び、さらにスキルアップしたい場合は、東京医薬看護専門学校の他学科への“再進学”や、大学への進学を目指すことができます。入学後にキャリアプランを変更できるので、将来の幅も広がります。
医療事務専科の資格
- 資格を確実に取得するため、学生想いの先生たちがサポート!
- 検定担当の先生が、検定の出題傾向、一人ひとりの模擬試験結果を分析し、合格できるプログラムを作成します。学習方法のアドバイスや弱点克服の対策授業の他、小テストや模擬テスト、直前対策講座などを行い、合格を目指します。
東京医薬看護専門学校 医療事務専科の学べる学問
東京医薬看護専門学校 医療事務専科の目指せる仕事
東京医薬看護専門学校 医療事務専科の就職率・卒業後の進路
医療事務専科の主な就職先/内定先
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院、聖母病院、千秋双葉会 大山耳鼻咽喉科、千秋双葉会 北習志野耳鼻咽喉科、船橋総合病院、袖ヶ浦デンタルクリニック、武蔵野徳洲会病院、中川歯科クリニック
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
東京医薬看護専門学校 医療事務専科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-5-12
フリーダイヤル 0120-06-1610
info@tcm.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京医薬看護専門学校 第一校舎 : 東京都江戸川区東葛西6-5-12 |
東京メトロ東西線「葛西」駅から徒歩 3分 |