• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京医薬看護専門学校
  • 就職・資格

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウイヤクカンゴセンモンガッコウ

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

就職希望者数
339名
就職者数
339名
就職率
100% (就職者数/就職希望者数)

就職実績(2024年3月卒業生実績)

医療・福祉業界

THREE歯科・矯正歯科、あおぞら歯科、アリオ北砂クリニック、ドルフィンデンタルクリニック、医療法人社団尚歯会、医療法人池田会、桐和会グループ、銀座しらゆり歯科、順天堂大学医学部附属順天堂医院、聖母病院、千秋双葉会 大山耳鼻咽喉科、千秋双葉会 北習志野耳鼻咽喉科、船橋総合病院、袖ヶ浦デンタルクリニック、武蔵野徳洲会病院、中川歯科クリニック ほか

資格取得

全国81校!高い国家試験合格率を実現する、滋慶学園グループならではの国家試験・資格取得対策が合格へと導く

東京医薬看護の教育目標の一つは、「将来必要になる資格を取得し専門の職業につくこと」です。そのため、学生一人ひとりが資格取得に向けてやる気や夢を持ち続けられるよう、入学前から卒業後までサポートします。国家試験は『国家試験対策センター』が滋慶の総合力を生かして学生の学習能力や得意・不得意、試験の傾向や動向を収集分析。これにより最適なカリキュラムや学習方法を構築し、授業づくりを行います。また国家試験対策授業で“学内共通模擬問題”や“e-ラーニングシステム(J-WEB)”を活用しながら、クラス全員で国家試験に臨みます。万が一、現役合格できなかった場合も、卒業後は無償で生涯学習支援を行います。

主な目標資格

医療情報基礎知識検定、医事コンピュータ技能検定2・3級、医療秘書技能検定2・3級、電子カルテ実技検定、医師事務作業補助者実務能力認定試験、診療報酬請求事務能力認定試験、ITパスポート試験<国>、登録販売者、調剤報酬請求事務専門士、中級バイオ技術者、実験動物2級技術者、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者、有機溶剤作業主任者、化粧品総括製造販売責任者、日本化粧品検定、アロマテラピー検定、色彩検定、化粧品成分検定、コスメコンシェルジュ、スキンケアマイスター、コスメティックアクター検定、歯科衛生士〈国〉、臨床工学技士〈国〉、言語聴覚士〈国〉、視能訓練士〈国〉、救急救命士〈国〉、看護師〈国〉ほか

就職支援

創立46年の就職実績と、業界や活躍する卒業生との強いつながりで、希望する仕事への就職をめざす

東京医薬看護の教育目標の一つは、「学生の希望する仕事への就職を叶えること」です。就職活動は、キャリアセンターの先生と担任の先生がサポート。全国に81校あるグループ校のネットワークを生かして全国の就職情報をカバーしながら、各業界の方々から情報を収集し、希望に沿った就職先を一緒に探します。求人票を見るだけではわからない希望する就職先の情報も、約19000人の卒業生がいるので、業界の最新の情報を得ながら就職活動を進めることができて安心です。就職に向けて病院・施設見学や進路相談、履歴書添削や面接指導はもちろん、『生涯就職支援制度』として卒業後も生涯にわたり就職・再就職やキャリアアップを支援します。

RECRUIT