• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京デザイン専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 武藤 明日香さん(ビジュアルデザイン科/3年)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウデザインセンモンガッコウ

企業研修を通して、将来は映像分野の編集の仕事をしたいと考えています

キャンパスライフレポート

原宿だからこそ身につくセンスを生かし、映像の仕事に就きたい!

ビジュアルデザイン科 3年
武藤 明日香さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    図書室では専門書籍に触れられます

  • キャンパスライフPhoto

    レクリエーション大会は交流の機会でした

  • キャンパスライフPhoto

    産学協同プロジェクトに参加しました

学校で学んでいること・学生生活

力を入れているのは映像の授業です。映像基礎から映像応用へと発展的に学べるので、さまざまな力が身につきます。中でもモーショングラフィックスはデザイン性が問われる分野。デザインや構成、演出といった企画力が大切な要素なので、今まで学んだ総合的な知識をもとに制作に取り組むよう心がけています。

これから叶えたい夢・目標

2年生の3学期に、1週間ほど映像系の会社へ企業研修に行きました。それまで映像分野に興味があっても、具体的に何がしたいかまでは考えていなかったのですが、エディターの業務を体験したことで、映像分野の中でも編集がしたいのだと実感。卒業後は映像編集の仕事に就きたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

原宿というアクセスの良さに魅力を感じました。授業の一環で都心の展覧会に出かけたり、産学協同プロジェクトなど学生のうちから企業の方々と関わる機会があるなど、充実した学びが得られる点にも惹かれました。

分野選びの視点・アドバイス

TDAでは産学協同プロジェクト、進級展、原宿祭、卒業制作展など、自分の作品を発表する機会が多いので、互いに良い影響を与え合うことができます。9学科それぞれの魅力を感じることができる、貴重な場があるので楽しいですよ!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 映像デザイン Webコミュニケーション デザイン研究
2限目 映像デザイン Webコミュニケーション デザイン研究
3限目 卒制企画 デザイン研究 デザイン研究 アートデザイニング
4限目 卒制企画 デザイン研究 デザイン研究 アートデザイニング
5限目 エクスタ エクスタ エクスタ
6限目

授業では、ポスターなどの広告や出版物から、Webサイトやモーショングラフィックなど情報を伝えるデザイン全般を学んでいます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京デザイン専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT