自画像です!
自分の好きを上手く描けるようになります
目指せデビュー!少女漫画で達成!
とにかく授業で出された課題とは真摯に向き合っています。そのときダメでも次はもっと上手く描ける!とポジティブに考えています。出張編集部もあり、授業の中で自分に合う雑誌を見つけるきっかけにもなりますし、デビューチャンスにも繋がっています。そこで担当さんに付いてもらえるとデビューの近道にもなります。
自分が描きたいと思っているのは少女漫画です。とにかく今は出張編集部で知り合えた担当さんと一緒に連載を目指して頑張っていきたいと思います。賞への応募なども積極的にやっていこうと考えています。自分の作品を一人でも多くの人に読んでもらえたら嬉しいです。
元々は関東に住んでいましたが名古屋で漫画を学べる専門学校を探していて、この学校を知りました。オープンキャンパスでは親身になって話を聞いていただき、一緒になっていろいろと考えてくれたのが決め手でした。
私は社会人になってから漫画家への道を進む事を決めました。進みたい道を諦めるのは何事もチャレンジした後だと思います。まずは自分がやりたい事、進みたい道を考えて、将来の進路を決めることが一番です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | スタジオワーク | マンガ原稿制作 | デッサン | マンガ基礎 | ||
2限目 | スタジオワーク | イラスト実習 | デッサン | デジタルコミック基礎 | ||
3限目 | 業界研究 | コミック描写基礎 | コミック総合研究 | デジタルコミック基礎 | ||
4限目 | コミック描写基礎 | コミック総合研究 | デジタルイラスト基礎 | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
人物を描くトレーニングをした授業は全ての作品に活かされていると思います。なんか上手く描けないな、と思った時は過去に自分が描いた作品を見返したりもします。とにかくこの学校は好きな事に打ち込める環境です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。