• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京デザイナー・アカデミー
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • イラストレーション学科

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウデザイナー・アカデミー

(2024年4月 東京デザイナー学院より校名変更)

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科

定員数:
180人 (学科入学定員)

人々の心を射止めるイラストを描ける好奇心を持った表現者へ。自分の絵でコミック・雑誌・本を素敵に飾ろう!

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • ブックデザイナー(装丁家)

    作品にあわせて本の表紙をデザイン

    本のデザインをするのが仕事。装丁家とも言う。作家によっては装丁家を指名する場合もある。需要は増えているが、デザイナーや画家が兼ねるケースも多く、ブックデザインだけで生活できる人はまだ少ない。

  • グラフィックデザイナー

    雑誌や広告で“伝えたいこと”をデザインして表現する

    雑誌や広告、宣伝媒体、商品のパッケージなど、印刷物の紙面をデザインし、ビジュアル的効果を高めるのが仕事。アート面でのセンスが問われるのと同時に、流行を読み取る洞察力と、時代にマッチした感性も欠かせない。

  • 漫画家

    自分の作風やタッチで、人気作品を創り出す

    現在発行されているまんが誌(週刊誌・隔週刊誌・月刊誌)にまんがを描く仕事。最初から単行本に書き下ろすこともあるが、4コマまんがやストーリーものなどで、連載をもつことで収入を得る。自分の作風やタッチを確立して、作品を出版社の編集者等に認めてもらうことが必要。ヒット作品が出れば、時代のブームを巻きおこすことも。

  • 漫画原作者

    登場人物から、場面設定までまんがのストーリーを考える

    まんがにはストーリーが必要だ。そのストーリーを考えるのが原作者。まんがの原作だけを書いて仕事をしている人はまれ。小説家や脚本家など、他にも仕事を持っているケースが多い。まんがの原作の仕事は取材に行くなど、通常ライターの仕事に似ているが、表現段階になると会話のセリフや、より短い言葉でまとめる等、絵柄とのバランスはもちろん、構成力や描写力が求められる。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • ディスプレイデザイナー

    ショーウィンドウなどを魅力的に飾る

    デパートのブティックのショーウィンドウに飾られるディスプレイや、ショップ内のデコレーションを行う。人目を引くような斬新なアイデア、流行を感じ取る鋭い洞察力、色や形のバランスを気遣う美的センスなどが必要。店舗が閉まっている夜間の業務が多い。

  • 画家

    絵画を通じて人々を魅了する

    洋画、日本画、風景画、抽象画など、絵画の種類や技法はいろいろです。絵を売った収入だけで生活できる画家はほんの一握りなので、ふつうは美術教師やデザイナー、イラストレーターなどの仕事をしつつ、その合間に創作活動をする人がほとんどです。自分の才能を信じて創作活動を続け、コンクールに出展をして受賞経験を積む、個展を開いて画商に認めてもらう、また最近ではSNSやブログなどで人々の目にとまることなどが成功への道のひとつです。

  • DTPオペレーター

    DTPに必要な印刷用のデータを作る

    編集者やデザイナーの指示に基づき、ページごとのレイアウト、体裁の調整などをパソコンの画面上で行い、DTPによる出版物の印刷用データを作る。DTP用ソフトの操作や画像処理などの知識・技術が必要。

  • イラストレーター

    雑誌や広告などに使われる個性的な作品を描く

    雑誌、書籍、広告などの印刷メディアにイラストを描く。独自の作風を持っていること、クライアントの要望に応じた作品を作り上げる器用さも要求される。イメージをイラストに置き換える能力や感性、作品を想像する力も必要。

初年度納入金:2025年度納入金 138万2000円  (教材費・研修費などは別途)
年限:2年制

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科の学科の特長

イラストレーション学科の学ぶ内容

世の中にアピールするイラストレーションを学び、活躍の場を広げる
人々の意思疎通を助ける手段として活躍してきたイラストレーション。今やさまざまな媒体で広く展開されています。イラストレーション学科では、専攻ごとに、それぞれの分野に応じた専門的な知識を習得。個性を育むと同時に、実践で活用できるスキルを学んでいきます。

イラストレーション学科のカリキュラム

あらゆるメディアの可能性を学びイラストの領域を超えた表現者へ
◆イラストレーション専攻/基礎を学び、実務で使えるアナログ画材スキルも習得
◆メディアイラスト専攻/イラスト絵画を軸にゲームやスマホアプリ上での表現方法を養う
◆デジタルイラスト専攻/「Illustrator(R)」「Photoshop(R)」「Blender」などのデジタル表現を学ぶ
イラストを通してさまざまなモノづくりに関わる人材を育成
◆ゲームイラスト専攻/キャラクター作成から世界観の設定まで幅広く学び、2DCGグラフィッカーのスキルを習得
◆キャラクターイラスト専攻/デザインからキャラクターグッズの企画提案まで幅広い表現力を養う
◆絵本作家専攻/イラスト画力はもちろん、読者を引きこむ文章力も習得

イラストレーション学科の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    早い段階から複数のデジタルソフトに触れ、仕事に欠かせないスキルを養う授業を実施

    イラストレーション学科では、入学直後からデジタルでイラスト制作を学びます。「最初はアナログから」という学校が多い中、始めからデジタルでの学びを導入していることが大きな特徴。「ゲーム系のイラストはほぼデジタル化されているので、デジタルができないと太刀打ちできません。使用するソフトや…

    専門学校 東京デザイナー・アカデミーの先生

イラストレーション学科の実習

授業外で学ぶ独自実習が魅力!実践的な産学協同で在学中にプロの仕事を体感
企業やプロダクションのクリエイターに自分の作品をアピールできる「デザイナーズ・オーディション」、多くの産学プロジェクトなど、授業外でも活躍できる場がたくさんあります。企業とのやりとりや、チェックバック、納品までの一連の流れを知ることで、学生個人の「仕事力」を伸ばします。

イラストレーション学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    友人と過ごす楽しい学生生活。イラストの技術をもっと磨きたい!

    学ぶ内容や通学時間、学費などを検討して複数の学校を見学。TDGに決めたのは、雰囲気が自分に合っていて、学生に寄り添ってくれる先生方に惹かれたから。デジタル初心者でも安心して学べるのも魅力でした。

    専門学校 東京デザイナー・アカデミーの学生
  • point キャンパスライフレポート

    イラストレーターとして誰もが知るキャラクターを生み出してみたい!

    体験入学に2・3校参加しましたが、中でも先生や先輩が明るくフレンドリーで、学びやすそうな雰囲気を感じたのがTDGでした。都心にあって交通の便もよく、自宅から通学しやすいのも決め手になりました。

    専門学校 東京デザイナー・アカデミーの学生

イラストレーション学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    イラストの技術を磨き続けた学生時代。夢を叶えた今、毎日が充実しています!

    勤めている会社は、社員全員がイラストレーター。私もその一員として、ソーシャルゲームのイラストを中心に制作しています。どんなキャラクターにするか、自分からアイデアを出すこともあれば、お客様から参考画像を渡されることもあります。描くのは女の子のキャラクターが多いですね。そのゲームをプ…

    専門学校 東京デザイナー・アカデミーの卒業生

イラストレーション学科の卒業後

実践的なカリキュラムで確実に「就職」へつなげるサポート体制
キャリアサポートセンターでは、1年次から徹底した個別カウンセリングを実施し、業界別に学生の就職活動をきめ細かくバックアップ!また、全国姉妹校をネットワークで結び、希望に沿った企業やUターン、Iターン就職にも対応。5万人以上の卒業生ネットワークも就職支援の高い実績へとつながっています。

イラストレーション学科の奨学金

学費最大90万円免除!表現者として活躍する道をバックアップ!
経済的な不安を軽減。授業料が免除となる独自の特待生制度や各種奨学金制度を用意しています。
◆特待生制度は書類選考・面接・作文で合格を判定。将来の目標と高校時代のがんばりを評価。
1年次の授業料を免除します。(Aランク:全額、Bランク:半額、Cランク:10万円免除)
◆オープンキャンパス参加で出願料免除も!

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科のオープンキャンパスに行こう

イラストレーション学科のOCストーリーズ

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科の募集コース・専攻一覧

  • イラストレーション専攻

  • デジタルイラスト専攻

  • ゲームイラスト専攻

  • メディアイラスト専攻

  • キャラクターイラスト専攻

  • 絵本作家専攻

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科の学べる学問

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科の目指せる仕事

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科の入試・出願

専門学校 東京デザイナー・アカデミー イラストレーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-11
フリーダイヤル0120-62-6006
(E-mail)tdg-info@adachi-gakuen.jp

所在地 アクセス 地図
東京都千代田区神田駿河台2-11 「御茶ノ水」駅から徒歩 8分
「新御茶ノ水」駅から徒歩 10分
「神保町」駅から徒歩 12分
「水道橋」駅から徒歩 6分

地図


RECRUIT