SQLやPythonなどのプログラミング言語への理解、分析や統計などの専門知識を身につけるための学びがたくさんあります。データサイエンスを手がける企業が中心となって作成されたカリキュラムなので、将来のビジネスに直結する力を養うことができます。グループワークも多く、意見交換しながら課題に散り組んでいます。
どんな分野でも活躍できるデータサイエンティストを目指しています。中国の大学院で学んできた金融学、好きなスポーツ分野には、とくに興味を持っています。データサイエンスは今後さまざまな分野に欠かせない技術になるので、当校在学中にしっかり学び、データサイエンティストとしての総合的な力を身につけたいです。
データサイエンスとAIを徹底的に学びたくて学校を探していたときに出会ったのが当校。まさにやりたいことと一致するカリキュラムでしたし、日本に留学したいと思っていた私にとって最高の条件が整っていました。
データサイエンスやAIを学べる学校は今後増えてくると予想されるからこそ、カリキュラム内容は入念にチェックしましょう。当校のカリキュラムは、第一線で活躍中のデータサイエンティストからも高評価です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 機械学習実践1 | 時系列データ分析 | データベース実習2 | 可視化の技術1 | 応用統計1 | |
2限目 | 機械学習実践1 | 時系列データ分析 | データベース実習2 | 可視化の技術1 | 応用統計1 | |
3限目 | プロジェクトマネジメント概論 | プロジェクトマネジメント概論 | データベース実習2 | ストラテジ | リアルジョブプロジェクト(RJP) | |
4限目 | スタディアワー | スタディアワー | スタディアワー | スタディアワー | リアルジョブプロジェクト(RJP) | |
5限目 | ||||||
6限目 |
リアルジョブプロジェクトは、実際の課題をもとにデータ分析し、解決策の提案や可視化までおこないます。グループ作業で、コミュニケーション力も身につき、それぞれの意見を聞くこともとても勉強になります。