• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京ビジネス・アカデミー
  • 他の在校生レポート一覧
  • 自分のスキルをどんどん伸ばせる授業で社会に貢献できるエンジニアへ

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウビジネス・アカデミー

自分のスキルをどんどん伸ばせる授業で社会に貢献できるエンジニアへ

Tさん 2023年度入学
Q1.ビジアカを選んだ理由は?

もともとプログラミングに興味があり、独学でHTMLなどWEBデザインを学び始めました。自分の思ったようなシステムが出来上がってきくのが楽しく、好きなことを仕事につなげたいと思いました。高校生の時は大学進学する人が多いクラスに在籍していましたが、大学と専門学校の違いを調べた時に、一般教養などを幅広く学ぶ大学ではなく、専門分野の知識・技術を集中して学べる専門学校で学びたいと思いました。
ビジアカは<「好き」と「仕事」がつながる場所>がテーマなので、私の気持ちに合っているなと思ったのと、体験授業を受けてみて、先生方や学校の雰囲気が学習しやすい環境だと思ったからです。また、就職活動に向けてのサポートもしっかりしてくれるところに安心したからです。


Q2.どんなことを学んでいますか?

HTMLやphp.Java.Pythonなどのプログラミング言語を学んでいます。私は入学前に独学で学んでいましたが誤った知識ではないか不安もあったので、入学後に基礎から教えていただけて安心でした。教えてくださるのはシステムエンジニアとして現場で働いている先生なので、知識や技術はもちろんですが、社会人としての心得みたいな、実体験も話してくださるので面白いです。入学前はPCばかり触っているようなイメージがありましたが、実際は、チームで協力してプロジェクトを進めたり、クライアントと打ち合わせをしたり、コミュニケーションを取る機会がたくさんあると知りました。マナーを学ぶ授業もあり、幅広く学べるのは楽しいです。


Q3.ビジアカに入って良かったことは?

先生方との距離が近く、いつでも分からないところを質問できて自分のやる気次第でどんどん成長できるところです。気さくで話しやすい先生が多いので、よく授業が終わったあと分からないことを質問しています。分からなかったことやできるようになったことを振り返ることで自分のスキルをどんどん伸ばせるような授業を考えてくださっています。
入学時は人の役に立ちたいと漠然と思っていましたが、この2年間の学びを得て、ITエンジニアになり、社会に貢献できるようなシステム開発に携わりたいと思っています。
専門学校 東京ビジネス・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT