- ヴォーカル学科
- | プロミュージシャン学科
- | アレンジ・作曲学科
- | ジャズ・ポピュラー学科
- | 管弦打楽器学科
- | 音楽総合アカデミー学科
- | エンタテインメントスタッフ学科
- | パフォーミングアーツ学科
尚美ミュージックカレッジ専門学校 エンタテインメントHR学科(2026年4月設置予定)
- 定員数:
- 未定
2026年10月、秋入学の新学科誕生!エンタメの軸は「人」。あなたの「経験」が今、求められている。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 150万円 (※その他、教材費、学生災害傷害保険料、公演一部負担金等が必要です。) |
---|---|
年限: | 2年制 |
尚美ミュージックカレッジ専門学校 エンタテインメントHR学科の学科の特長
エンタテインメントHR学科の学ぶ内容
- 業界で活躍を!目指す将来!
- 価値観が多様化し、音楽・エンタメの世界でもさまざまなバックグラウンドを持つ人材が求められています。
エンタテインメントHR学科(HR = Human Resources:人材) では、個々の学びや経験を生かしながら必要な技術や知識を身につけ、幅広い視野と確かなスキルを併せ持った「頼られる人材」を育成していきます。
エンタテインメントHR学科のカリキュラム
- いま業界で求められるスキルと経験を身につけるカリキュラム
- 音楽ビジネスに必須となる知識を身につける科目をはじめ、機材の扱い方を学ぶ技術科目で、音楽・エンタメ業界で働くために必要となるスキルを習得。さらにコースごとのゼミ科目を開講。実社会を想定したグループワークで在学中に実践経験を得ることが可能です。
エンタテインメントHR学科の実習
- 音楽の学校だからこそのオーダーメイドな個別レッスン
- ピアノやギター、管弦打楽器、作曲などの個別レッスンが受講できる「エクステンションレッスン」。オーダーメイドなレッスンは音楽の学校だからこそできる学びです。表現者の立場を自らの体験として知ることで「一緒に仕事をしたい」と思われるスタッフとしての力を養います。
エンタテインメントHR学科の卒業後
- エンタメ業界で幅広く活躍する目指す将来
- レコーディングエンジニア/コンサートPAエンジニア/MAエンジニア/照明オペレーター/映像制作スタッフ/コンサート制作スタッフ/プロモーションスタッフ/SNS運営スタッフ/マネージャー/ファンクラブスタッフ/A&R/音楽プロデューサーなど
エンタテインメントHR学科の制度
- 将来像に合わせて選べる3つのコース
- アーティストに寄り添いビジネスの未来も見据えるマインドを育む「マネージメントスタッフコース」、音響・照明の専門家を養成する「テクニカルスタッフコース」、音源制作からプロデュースまでを学ぶ「クリエイティブスタッフコース」の全3コース。1年次に全分野を履修し、横断的に活躍できる力を身につけます。
尚美ミュージックカレッジ専門学校 エンタテインメントHR学科の募集コース・専攻一覧
-
クリエイティブスタッフコース (2026年4月設置予定)
-
テクニカルスタッフコース (2026年4月設置予定)
-
マネージメントスタッフコース (2026年4月設置予定)
尚美ミュージックカレッジ専門学校 エンタテインメントHR学科の学べる学問
尚美ミュージックカレッジ専門学校 エンタテインメントHR学科の目指せる仕事
尚美ミュージックカレッジ専門学校 エンタテインメントHR学科の資格
エンタテインメントHR学科の目標とする資格
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- ビジネス著作権検定(R) 、
- ビジネス実務マナー検定
尚美ミュージックカレッジ専門学校 エンタテインメントHR学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-9
フリーダイヤル0120-039881
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都文京区本郷4-15-9 |
都営三田線・大江戸線「春日(東京都)」駅 A2出口から徒歩 1分 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅から徒歩 5分 JR中央・総武線「水道橋」駅東口から徒歩 10分 |