主にパソコンを使ってデザインをしています。写真やイラスト、文字などをレイアウトして実際に使用されるイメージを想定して制作しています。一部ばかり見ていると全体が見られません。時間管理をしっかりしないと、期日までに終わりません。実践的な学びを通して、全体を見る力と時間を管理する力が身についたと思います。
グラフィックデザイナーとして商品開発に携わることが夢です。本を読み終えて表紙を見返した時、装丁デザインに本の内容が詰まっていることに鳥肌が立つほど感動したのがデザイナーを志したきっかけです。今後は、インターンシップに参加して実際の現場を体験し、デザイン力だけでなく働く力も養いたいと思っています。
Wメジャーカリキュラムがあり、自分の専攻以外の分野も学べることに大きな魅力を感じて選びました。現役のグラフィックデザイナーの先生が多くおられ、現場ならではの色々な話を聞ける点も大きなポイントでした。
まず、目標を持つことが大切です。Wメジャーカリキュラムがあるのがとても魅力的。本校では、卒業してすぐに現場で働ける力が身につくと思います。入学したら、専攻以外の授業にも参加するのがおすすめです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ブランディング | コンピュータデザイン | コンピュータデザイン | |||
2限目 | HR | ブランディング | コンピュータデザイン | コンピュータデザイン | ||
3限目 | Webデザイン | パッケージデザイン | 商品企画 | デッサン | コンセプト&ブランディング | |
4限目 | Webデザイン | パッケージデザイン | 商品企画 | デッサン | コンセプト&ブランディング | |
5限目 | クリエーティブワーク | 企業課題 | コピーライティング | |||
6限目 | クリエイティブワーク | 企業課題 | コピーライティング |
毎年変わりますが必ず企業課題があり、実際に企業様から課題をいただき取り組みます。そのため現場に近いよりリアルな学びを経験することができます。