• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京YMCA国際ホテル専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 浦野 杏梨さん(ホテル科/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウワイエムシイエイコクサイホテルセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

お客様の「また行こう!」の理由に自分がなれたら嬉しい

ホテル科 2年生
浦野 杏梨さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    仲間と助け合いながら頑張ったホテル実習!

  • キャンパスライフPhoto

    ドレスアップして、パーティーを満喫♪

  • キャンパスライフPhoto

    イベントを2年生としてみんなで盛り上げる!

学校で学んでいること・学生生活

お客様と接するための基礎である立ち居振る舞いや身だしなみ、敬語、話し方などを学んでいます。また学校イベントを通してチームワーク(協調性や思いやり)を身につけられます。1年生と2年生では学校イベントの楽しみ方や学べることが異なり、新たな自分の能力や、逆に短所も見つけることができました。

これから叶えたい夢・目標

就職先ではホテルのファンを増やすだけでなく、自分のファンも作れたら嬉しいと思います。お客様の「また行こう!」の理由に自分が一部でも関われていたら幸せですね。また、私を一生懸命に育ててくれて、私の人生を豊かにしてくれた母に親孝行がしたいです。母をホテルに招待して私の接客で感動させたいです。

この分野・学校を選んだ理由

子供の頃からホテリエに憧れていました。家族旅行で泊まったホテルで素敵なおもてなしを受け、感動した体験がきっかけです。YMCAを選んだ理由は他の学校にはない学校イベントがあって楽しそうだと思ったからです。

分野選びの視点・アドバイス

やりたいこと、なりたい職業が決まっていたら、それを専門的に学べると楽しいし、大きく成長できると思います。専門学校は目指すものが同じ仲間が集まるので、切磋琢磨しあえる環境であり情報共有もメリットです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ホームルーム 接遇マナー2 ツーリズム商品計画論1 ホテルマーケティング
2限目 教養実務 ビジネスコミュニケーション2 リーダーシップ論 サービス介助論
3限目 韓国語1 ショーマンシップ リーダーシップ論 オリエンタルフードサービス 中国語1
4限目 手話2 料飲・宴会マネジメント論 BUSINESS ENGLISH 2 A
5限目
6限目

好きな授業は、オリジナルカクテルを作ったり、フランバージュを実際に体験できるショーマンシップです。放課後は友人と食事に行くことが多く、休日は趣味である吹奏楽のサークル活動や妹弟と遊ぶことが多いです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京YMCA国際ホテル専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT