• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 静岡
  • 東海調理製菓専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 水谷 舞さん(製菓技術科 洋菓子専攻)

静岡県認可/専修学校/静岡

トウカイチョウリセイカセンモンガッコウ

在校生の学校紹介レポート

右へ
左へ

洋菓子づくりを心から楽しんでいる在校生に、学校を紹介してもらいました

パンと洋菓子のどちらを専攻するかで迷い、お菓子づくりが好きだからという理由で洋菓子専攻に進んだ水谷さん。今はお菓子づくりの実習がとても幸せと語る水谷さんに、東海調理製菓専門学校の魅力をお聞きしました。

製菓技術(洋菓子)を学ぶ
製菓技術科 洋菓子専攻
(2023年入学)
水谷 舞さん
  • パティシエ 志望
  • 静岡県 新居高等学校 卒
大好きなお菓子づくりを通して、家族や友人を笑顔にしたい

研修レストラン「プティ・カザリス」で、本格的なパティスリーの仕事を体験

学内の研修レストラン「カザリス」では、学生がケーキづくりから仕上げまで行い、お客様に販売するところまで体験します。ここでケーキづくりの流れを実践的に学び、就職してすぐ役立つ知識や能力、臨機応変に対応するスピード感覚などをしっかり身に付けます。カザリスはとても人気のお店で、開店前から近所のお客様の列ができるほど。私たちのケーキでお客様が笑顔になるという姿を見られるのは、とても幸せなことです。

研修レストラン「カザリス」では、お客様への販売も担当します

右へ
左へ

自分でつくったケーキで、家族や友達を笑顔にするのが夢でした

1年次は、洋菓子・パン・和菓子と全般を学びました。どちらの作業も楽しそうで、私はギリギリまでどちらを専攻するか迷いました。でも、やっぱり私は幼い頃からお菓子づくりが好きで、自分がつくったお菓子で家族や友達を笑顔にするためにパティシエになりたいと思っていたので、1年次の12月、洋菓子専攻に進むと決めました。ここでいろいろな知識や技術を学び、将来は自分の店を持てたらいいなと思っています。

できたてのケーキを切り分けて、お客様にお出しする商品が完成

右へ
左へ

好きなことに真剣に取り組めるから、毎日がとても幸せです

毎日の専門実習では、自分たちがこれまで学んできた技術をもとに、お菓子をもっと上手に作るために友人たちといろいろ工夫をしています。しかも、1日の実習時間の中で仕込みからケーキ作り、デコレーション、そして片付けまでを終わらせなくてはならないため、「何時までにこの工程まで終わらせよう!」とか「もう時間ないよ!」などと言いながら手を動かすのも楽しい。好きなことに夢中になれる毎日は、とても幸せですよ。

私たちがつくったケーキで、今日もお客様が笑顔になりますように

右へ
左へ

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東海調理製菓専門学校(専修学校/静岡)
RECRUIT