東海工業専門学校金山校 建築設備科
- 定員数:
- 40人
水まわりや電気、換気・空調などの設備への知識と技術を持つ幅広い建築士を育成します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 118万2000円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東海工業専門学校金山校 建築設備科の学科の特長
建築設備科の学ぶ内容
- 各分野で活躍するエンジニアの育成を目指し、実験・実習に重点を置いた実践教育を展開!
- 1年次は建築学の基礎科目をバランスよく固めます。実習面では現役の職人から直接指導や専門的な図面を理解するため、手書きの施工図を作成することで実践力を養います。2年次は建築設備専用の3D CADの技術を習得します。1級管工事施工管理技術検定の試験対策など数多くの国家資格取得を目指すカリキュラムが整っています。
建築設備科の授業
- 基本的な知識から分かりやすく指導。入学前に専門的な知識の準備は不要!
- カリキュラムは文系からの進学にも配慮されています。基礎的な数学、力学から実践的な製図、積算、CADへと段階的に計画されています。従って、授業は基本的な知識から分かりやすく指導していきますので入学前に専門的な知識の準備は必要ありません。
建築設備科の卒業後
- 建築設備業界で設計や施工管理のプロとして活躍するチャンス
- 多くの卒業生は空調、給排水、電気設備などの設計や施工管理を行う企業に就職します。ゼネコンや設計事務所、設備メーカーでの活躍が期待されるほか、資格取得を通じてさらなるキャリアアップも可能です。また、再生可能エネルギー分野や省エネ技術関連の企業で働く道も広がっています。
建築設備科の資格
- 各種国家試験受験資格短縮認定校
- 資格は一生の財産になりますし、もちろん就職にも有利になります。本科では各分野に関係の深い国家資格について受験資格を取得するまでの期間が大幅に短縮されるなどの認定を受けています。しかも、在学中に受験可能な資格は、合格を目指し効果的な指導を行っています。
建築設備科の施設・設備
- 学生寮・学生ハイツも充実。仲間とともに一人暮らしを満喫
- 遠隔地からも学生の集まる本校では、学生寮と学生ハイツが充実しています。一人暮らしの自由さと一つ屋根の下で仲間と暮らす楽しさを両立できます。学科やクラスの枠を越え、縦にも横にも友情の輪が広がり、また全国各地に友人ができるチャンスでもあります。
建築設備科のイベント
- 授業ばかりと思ったら大間違い。体育祭・学校祭など楽しいイベントが盛りだくさん!
- 「専門学校ってきっと授業ばかりだよ」…なんて思い込んでいませんか?本校では、豪華景品が当たる大ビンゴ大会を企画している学校祭や、1000人規模の体育祭、レクリエーションなど楽しいイベントを開催しています。こうしたイベントを通じて、先生や仲間との信頼や友情が、より一層深まっていきます。
東海工業専門学校金山校 建築設備科の学べる学問
東海工業専門学校金山校 建築設備科の目指せる仕事
東海工業専門学校金山校 建築設備科の資格
建築設備科の受験資格が得られる資格
- 建築設備士<国> (卒業後の実務経験4年) 、
- 一級建築士<国> 、
- 二級建築士<国> 、
- 木造建築士<国> 、
- 管工事施工管理技士<国> (卒業後、実務経験1級は5年、2級は2年で受験資格取得*) 、
- 電気工事施工管理技士<国> (卒業後、実務経験1級は5年、2級は2年で受験資格取得*) 、
- 建築施工管理技士<国> (卒業後、実務経験1級は5年、2級は2年で受験資格取得*)
設備士(空気調和・衛生)(卒業後の実務経験1年) 、給水装置工事主任技術者<国>(卒業後の実務経験3年)
(*学科試験は在学中に受験可能)
建築設備科の目標とする資格
- 消防設備士<国> 、
- 電気工事士<国> (第二種) 、
- 危険物取扱者<国> (乙種第4類) 、
- ボイラー技士<国> (二級) 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
配管技能士<国>(2・3級)、第三種冷凍機械責任者
東海工業専門学校金山校 建築設備科の就職率・卒業後の進路
建築設備科の主な就職先/内定先
- 住友不動産(株)、大東建託(株)、鉄建建設(株)、東急建設(株)、(株)フジタ、矢作建設工業(株)、新日本空調(株)、(株)竹中工務店、(株)アーネストワン、(株)朝日工業社、(株)テクノ菱和、徳倉建設(株)、大日本土木(株)、(株)久志本組、TSUCHIYA(株)、日本土建(株)、名工建設(株)、大和ハウス工業(株)、川崎設備工業(株)、(株)西原衛生工業所、(株)三晃空調、(株)ノバック、日管(株)、東洋熱工業(株)、吉川建設(株)、日本建設(株)、(株)鍜治田工務店、丸彦渡辺建設(株)、トヨタT&S建設(株)、第一設備工業(株)、三交不動産(株)、オーク設備工業(株)、(株)クリマテック、(株)近藤組、(株)市川工務店、(株)服部組、太啓建設(株)、塩谷建設(株)
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
東海工業専門学校金山校 建築設備科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0022 名古屋市中区金山2-7-19
入学事務係 TEL 052-332-6211
tpc.info@denpa.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中区金山2-7-19 |
JR・名鉄・地下鉄「金山(愛知県)」総合駅から北へ徒歩4分 |