東海工業専門学校金山校 測量研究科
- 定員数:
- 30人
測量士の資格が卒業時に無試験で取得できる学科です。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 115万2000円 |
---|---|
年限: | 1年制 |
東海工業専門学校金山校 測量研究科の学科の特長
測量研究科の学ぶ内容
- 測量についての高度な専門知識を学び、測量士補から測量士へ着実にステップアップできます
- 測量は知識と技術を活かして災害復旧などの社会貢献に役立つ重要な仕事。測量士補取得者を対象とした本科では、卒業と同時にその国家資格である測量士が無試験で取得できます。ですので、+αの資格・技術にチャレンジする学生も大勢います。測量器械を使いすぐにプロとして活躍できるよう最新の技術や知識を身につけます。
測量研究科の実習
- 現場を体験すると、やりたいことがみえてきます!
- 資格も大切ですが、同じぐらい重要視されるのが現場で即戦力となれる知識と技術を身につけること。本校では、在学中から実際の現場を体験する「企業実習」を設けています。夏期休暇を利用して約2週間の現場体験を行い、なかには、そのまま採用に結びつくケースもあり、学生からも企業からも好評です。
測量研究科の卒業後
- 測量士を取得!
- 卒業と同時に測量士を取得するため、測量会社や建設業界、不動産業界、公共機関で活躍できます。土地の調査や地形測量を担当し都市計画やインフラ整備にも貢献。資格を活かして施工管理技士や土地家屋調査士へ進むことも可能。最新技術の活用によりキャリアアップの幅が広がり、独立やコンサルタントとしての道も開けます。
測量研究科の資格
- 各種国家試験無試験・受験資格短縮認定校
- 資格は一生の財産になりますし、もちろん就職にも有利になります。本科では各分野に関係の深い国家資格について無試験で交付されたり、受験資格を取得するまでの期間が大幅に短縮されるなどの認定を受けています。しかも、在学中に受験可能な資格は、合格を目指し効果的な指導を行っています。
測量研究科の施設・設備
- 学生寮・学生ハイツも充実。仲間とともに一人暮らしを満喫
- 遠隔地からも学生の集まる本校では、学生寮と学生ハイツが充実しています。一人暮らしの自由さと一つ屋根の下で仲間と暮らす楽しさを両立できます。学科やクラスの枠を越え、縦にも横にも友情の輪が広がり、また全国各地に友人ができるチャンスでもあります。
測量研究科のイベント
- 授業ばかりと思ったら大間違い。体育祭・学校祭など楽しいイベントが盛りだくさん
- 「専門学校ってきっと授業ばかりだよ」…なんて思い込んでいませんか?本校では、豪華景品が当たる大ビンゴ大会を企画している学校祭や、1000人規模の体育祭、レクリエーションなど楽しいイベントを開催しています。こうしたイベントを通じて、先生や仲間との信頼や友情が、より一層深まっていきます。
東海工業専門学校金山校 測量研究科の学べる学問
東海工業専門学校金山校 測量研究科の目指せる仕事
東海工業専門学校金山校 測量研究科の就職率・卒業後の進路
測量研究科の主な就職先/内定先
- 住友不動産(株)、大東建託(株)、鉄建建設(株)、東急建設(株)、(株)フジタ、矢作建設工業(株)、新日本空調(株)、(株)竹中工務店、(株)アーネストワン、(株)朝日工業社、(株)テクノ菱和、徳倉建設(株)、大日本土木(株)、(株)久志本組、TSUCHIYA(株)、日本土建(株)、名工建設(株)、大和ハウス工業(株)、川崎設備工業(株)、(株)西原衛生工業所、(株)三晃空調、(株)ノバック、日管(株)、東洋熱工業(株)、吉川建設(株)、日本建設(株)、(株)鍜治田工務店、丸彦渡辺建設(株)、トヨタT&S建設(株)、第一設備工業(株)、三交不動産(株)、オーク設備工業(株)、(株)クリマテック、(株)近藤組、(株)市川工務店、(株)服部組、太啓建設(株)、塩谷建設(株)
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
東海工業専門学校金山校 測量研究科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0022 名古屋市中区金山2-7-19
入学事務係 TEL 052-332-6211
tpc.info@denpa.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中区金山2-7-19 |
JR・名鉄・地下鉄「金山(愛知県)」総合駅から北へ徒歩4分 |