町田調理師専門学校
OCストーリーズ
概要
町調オープンキャンパス2020!

【対象学部学科】
◎上級調理師科(2年)
◎調理師科(1年)
【こんなイベント】
◇教員によるデモンストレーション・調理実習&試食
実際の調理に入る前に、いろいろとお話させていただきます。
「進学するってどういうこと?調理師の仕事って、どんな感じ?これからどうやって学校を選んだらいいの?」といったことを熱く語ってくれますよ。
その後実際の手順をご説明していきます。なるべく多くの作業をしてもらおうと思ってます。時間がかかるかも知れませんが、頑張って、皆さんの「作品」を完成させて下さい。
そうそう、失敗しても食べ残さないで下さいね(笑)
◇在校生との懇談タイム
試食終了後は学生と話をしませんか?学生の生の声は、進学先を決めるにあたっての最良かつ最高の武器。どんなことでも結構です。疑問&質問をぶつけてみて下さい。
◇校内見学ツアー
校内を隅から隅までご案内します。
◇学校概要説明
町調の個性や特徴、入学に関しての細かな内容まで、全てご説明します。分からないことは、個別質問コーナーもありますので、どうぞご活用下さい。
【ランチ付き】
皆さんの味が『シェフ』の味!
実習で調理した全てのものは、皆さんのランチとして召し上がっていただきます。
頑張って、美味しく作って下さい。まずは、見よう見真似が大切かも。
【先輩と話せる】
いつでも待ってます、在校生。
実習のグループには必ず在校生が入って皆さんをサポートします。
分からないことは、何でも聞いて下さい。
【保護者】
保護者OK
【学校からのお知らせ】
ご持参いただくものは特にありません。制服・私服のどちらでもOKです。
保護者の方々、ご友人と一緒のご参加も大歓迎です。当日は、開始10分前くらいまでにお越しください。
【参加方法】
右下の青い『予約する』のボタンをクリックしてください。電話・メールからも受け付けております。
勿論、参加は無料です。
その他
遠方の方、交通費補助いたします!
☆★☆交通費補助について☆★☆
体験入学・授業見学会・オープンキャンパスのイベント参加時交通費を一部補助します。
期 間:2020年3月26日(木)~
対 象:高校3年生と2年生・保護者1名(1回限り)
持ち物:学生証
交通費補助金額
3000円 静岡県、山梨県、群馬県、栃木県、茨城県、東京都離島 在住の方
5000円 上記エリア以外の在住の方(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県を除く)
〈ご注意〉
○お一人様一回まで補助いたします。
○前日までにご予約の方が対象です。
○学生証がない場合は交通費補助の対象となりませんのでご注意ください。
○付添(友人)で参加される方は対象外となります。
○イベントの途中参加・早退の方は、交通費の補助を受けられません。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


